goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ボルシチとピロシキ

2015-01-13 | おいしい物
クッキングスタジオのレッスン日でした
今日は ボルシチとピロシキ作りのコースを選択しました

30代くらいの女性4人と私の5人グループでした
私だけダントツの高齢者で 少し恥ずかしかったけど 頑張りました



ピロシキは 揚げないで焼いたので 油っぽくなくて安心です
美味しかったです    これは家でも作ってみたいな~

ボルシチも美味しかった  これも家でできそうです
実際には なかなか作らないんですが…   そのうちね(笑)

コメント (2)

大正金時豆

2015-01-12 | 豆類
昨日 友達が 製餡店に行きたいと言うので 一緒に行きました
友達は 粒餡を買いました   お汁粉にするんだそうです

この店は 80年もの歴史がある 地元では有名な 製餡店です
濾し餡 粒餡それぞれ 砂糖入り 砂糖なしを 量り売りで売っています


私は 暮れから 何回も 小豆と 花豆と 黒豆を煮たので 餡は買わずに 大正金時豆を買いました



北海道産で 500g500円でした

今日夕方 半分だけ煮ました
浸さないで いきなり煮る方法で 煮ました
茹でこぼしもしない方法です



それでも 少し煮崩れましたが 上品な甘さで 美味しく煮えました



山賊の娘ローニャ・アニメ原作本

2015-01-11 | 
アニメ『山賊のむすめローニャ』 とっても気に入って 楽しみに見ています
原作本は 岩波少年文庫です   店頭に沢山並んでいます

私が読み終わったら 孫に譲ればいいや~と 新品を買いました



テレビで見た続きから 最後まで 一気に読んでから 最初に戻りました
原作とアニメは 大きく違うところはなく かなり原作に忠実なアニメって分かりました


友達が「インフルエンザ治ったら ランチに行こう!」と誘ってくれました
インフルエンザのおかげで バーゲンも見てなかったので 買い物もしました
おかげで 気分もすっかり良くなって もう大丈夫です

コメント (2)

「かぼちゃ」の月別入荷割合及び県別割合

2015-01-10 | 野菜
yutoさんのかぼちゃの記事を読んで 日本では夏~秋にしか採れないかぼちゃが
今は 1年中売られている理由を知りたくなって いろいろ調べたら 良いグラフを見つけました

東京都中央卸売市場における「かぼちゃ」の月別入荷割合及び県別割合(平成16年)


大阪中央卸売市場における「かぼちゃ」の月別入荷割合及び県別割合(平成16年)


上のグラフは 平成16年ですが もう少し新しい資料が欲しいな~と思います


このグラフでは 1月はメキシコ産がほとんどで 2月になるとニュージーランド産が多くなってますね
実際は どうなのでしょう~?

今日 八百屋で見たら メキシコ産と鹿児島産でした
鹿児島では もうカボチャが採れてるのでしょうか?   温室栽培かな~?


一年中売っている野菜でも 季節によって 産地が変わっていくって 面白いと思います
他の野菜でも 調べてみたいと思っています


コメント (6)

やっと全快

2015-01-10 | つぶやき
4日に発症して 今日ようやく 全快です  6日目です

昨日は 平熱だったので JA産直へ買い物に行ったら 途中で不調になって…
買い物は 途中で止めて すぐ帰りました

その後は 落ち着いて 食欲も少しは出てきました

今日は 一日元気だったし 夫は 早くも 飲み会に出かけたので
私も 夕方 一人で寿司屋に行きました

美味しく食べられたので もう大丈夫だと思います

いろいろやりかけで 放ってあることを また再開しようと思います
でも 疲れ過ぎないように 少しずつ進めようと思います


熱が高くない時は 簡単ですが 食事は作りました
畑の大根が 役に立ちました

第2期大根の おふくろ大根です



おふくろ大根にしては小さいですが 緻密な肉質で 美味しかったです


畑にあるのは 赤花絹サヤエンドウと



ウスイエンドウ



寒さの中で 頑張ってます


熱が高い時は 自分の寝室のベッドに寝てました
ふだん 昼間は行かない部屋ですが 日当たりが良くて 暖房要らずでした



1階の居間より ずっと暖かいです
この部屋に 椅子とテーブルを置けば 日中 暖かく過ごせそうだな~



A型インフルエンザでした

2015-01-06 | つぶやき
近くの診療所に行ったら A型のインフルエンザでした
もらった薬(イナビルという吸入型の薬)で 咳は すぐに収まりましたが
まだ 熱が高いし(38~39℃)少し頭痛もあります

3日は 医者が休みだったので 解熱剤のロキソニンを飲んだのですが
お医者さんに インフルエンザのときは ロキソニンを飲んではダメ! と言われました

でも 2回飲んじゃったんですよ…


発症から 5日間は 外出禁止ですって
案の定 夫も A型でした
2人とも 予防接種はしているんですが…

今日も 静かに寝ていることにします

コメント (5)

風邪かな~?

2015-01-04 | つぶやき
昨夜 子ども達が帰ってから 喉がムズムズして 風邪っぽい症状です
咳も 少し出ます

夫は2日から熱が出て 寝込んでしまい 孫達と遊べませんでした
孫達が ガッカリしていたので 私が 外遊びにつきあいました

砂遊びや 水遊びなので 見ている私は すっごく寒かったです
孫達は 冬でも 毎日外で遊んでいるそうなので 大丈夫なのかな?
帰ってから 熱を出していなければよいのだけれど…



夫は 39℃もの熱だったので インフルエンザかもしれないねと 子ども達は言います
一応 予防接種はしてありますが 大きい孫とそのパパも インフルエンザに罹ったので
予防接種してあるから 大丈夫とは 言いきれませんね


今のところ 私は 微熱程度なのですが 今夜あたりから 熱が高くなったら嫌だな…
せっせと うがいをしています
あったかくして 早く寝ます




コメント (3)

元日の雪

2015-01-01 | つぶやき
お昼近くから 雪が降ってきました    元日の初雪!
明日は 子ども達が来るんだから 積もらないで!

でも 少しだけ 積もってしまいました
明日 晴れれば すぐに融けるかな?





我が家は 今年は お正月のお祝いはしません… というか 毎年たいしたことしてないんですが…

昨日までに 引き続き 今日も片付けをしました
パソコン机の下の棚が めちゃくちゃだったのを カーテンで隠していました

不要な物を始末して 丁寧に片付けました
切手シートが 3枚も出てきました   お~! 捨てたら勿体ない!

あとは あそこと あそこと あそこ…
片付けたい所が まだ少し残っていますが しばらくはお休み!