goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ツタンカーメンのエンドウ・発芽テスト

2017-07-01 | 豆類
ツタンカーメンのエンドウは 種を採りましたが 果たして 使いものになるのかどうか~?
沢山 採れたので 発芽テストのつもりで かなりの量を 畑の隅に ばらまいておきました

いつの間にか もじゃもじゃ 発芽していました



よしよし これで 安心して 友達にも 分けてあげられます
種として蒔くのは 11月頃です



オクラが 大きくなってきていますが 周りの草も 大きくなってしまい 埋もれそうでした
慌てて 大雑把に 草を取って 支柱を立ててから 鶏糞を 追肥しておきました



畑も 家回りも 草だらけです
1日 30分でも…と 暇を見つけて 草を取っていますが 追いつきません


たとえ30分でも 汗はぐっしょりですから 終わったら 全部着替えなくちゃなりませんし
やぶ蚊も 出ていますので 蚊取り線香も 必需品です

もう嫌になる~!  
…なんですが おいしい野菜を食べるためには 草取りをやらざるを得ません

 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 一気にキュウリ地獄 | トップ | トマトが美味しくなってきました »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツタンカーメン エンドウの発芽 (さち)
2017-07-02 20:49:42
すごい!発芽成功ですね。すごいです。
ここまでしっかり発芽テストまでするとは、恐れ入りました。

うちの坊っちゃんかぼちゃも最初に受粉させたものは、腐ってました。二番目にやったのは分かりません
明日見て見ます。成功しているといいのですが。。。
返信する
Unknown (abu71_nomin2)
2017-07-03 22:21:50
発芽実験のこれって豆苗ですよね~
専用種じゃないと蔓が固かったりするんでしょうか?
炒めて食べたら美味しそう~
返信する
abu71 nomi2様 (りんごのほっぺ)
2017-07-05 08:25:31
そうか!
そうですよね!
食べてみようかな?
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2017-07-05 08:44:48
坊ちゃん南瓜、3つめの雌花がやっと大きくなってきました。
西瓜はまだ 雄花ばっかりです。
返信する

豆類」カテゴリの最新記事