一度 友達に案内されて以来 お気に入りになった イタリアンの店
週に一度くらい 行ってます
ランチは お安いのですが ちゃんとした お料理だと 私は思います

今日の ドルチェは ラズベリーのシャーベット

このところ 口内炎がひどくて 何を食べても 痛くて…
心配なので 口腔外科に行って 診てもらいました
口腔ガンを 恐れていましたが 単なる口内炎でした (ホッ!)
口内炎は 対症療法しかなくて…
と 塗り薬と うがい薬を 処方してもらいました
まぁ 単なる口内炎でよかったわ~と イタリアンのランチにしましたが
痛くて あまり 味が分からない…
暑さで 体力が落ちているのが 原因かも~?
…と 理由をつけて 午後は 部屋を涼しくして ダラダラしています
晩ご飯支度も 楽をしようと 今 蒸し鶏を 作っておきました

晩御飯までには 冷えるでしょう
今夜は 棒々鶏です
今日は むね肉でなく モモ肉にしました
暑いときは 火のそばについていなくてよい 蒸し物が 楽です
ウー・ウェンパンが 大活躍です
ナスと オクラも 蒸して 冷やしておきましょう
蒸し時間・蒸し鶏は15分 ナスは7分 オクラは3分で OK!
週に一度くらい 行ってます
ランチは お安いのですが ちゃんとした お料理だと 私は思います

今日の ドルチェは ラズベリーのシャーベット

このところ 口内炎がひどくて 何を食べても 痛くて…
心配なので 口腔外科に行って 診てもらいました
口腔ガンを 恐れていましたが 単なる口内炎でした (ホッ!)
口内炎は 対症療法しかなくて…
と 塗り薬と うがい薬を 処方してもらいました
まぁ 単なる口内炎でよかったわ~と イタリアンのランチにしましたが
痛くて あまり 味が分からない…
暑さで 体力が落ちているのが 原因かも~?
…と 理由をつけて 午後は 部屋を涼しくして ダラダラしています
晩ご飯支度も 楽をしようと 今 蒸し鶏を 作っておきました

晩御飯までには 冷えるでしょう
今夜は 棒々鶏です
今日は むね肉でなく モモ肉にしました
暑いときは 火のそばについていなくてよい 蒸し物が 楽です
ウー・ウェンパンが 大活躍です
ナスと オクラも 蒸して 冷やしておきましょう
蒸し時間・蒸し鶏は15分 ナスは7分 オクラは3分で OK!
口内炎 疲れた時に 出ますものね
畑 楽しいのは 分りますが くれぐれも 程々にね
折角のイタリアンも お味分からないでは・・・
未だに その一人で 食事が苦手です 見習いたいとは思うんですが~
お素麺 茹でたり 冷製パスタで 辛抱しています(笑)
55歳過ぎから、また再発しました。
昨日、先生がおっしゃるには、歳を取ると口内炎が出やすくなるそうです。
子どもの頃は、体質改善の注射に通ったり、ビタミン剤を飲んだり…いろいろしましたが、どれも特別な効果はなかったです。