goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ラベンダースティック

2006-08-02 | Weblog
ハーブガーデンで摘んだラベンダーをリボンで編んでラベンダースティックにする方法を教えてもらいました。
まだ上手くできませんが、作り方は覚えました。後は家に帰ってから作ります。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 信州リンゴ | トップ | 天然のレース編み〔ミヤマト... »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマトカレー・・・ (うっこ)
2006-08-02 16:19:26
今さちさんのところから飛んできました。

カレーのレシピ”知りたくて。トマト15個はちょっと調達が難しいかな!?半分で他のもはんぶんでOKかな?水もいらないの??

スープっぽいカレー、興味有るんです。是非トライしたいんです。
返信する
うっこ様 (りんごのほっぺ)
2006-08-02 19:20:39
全てを半量にすればいいでしょうね。本当に水は一滴も入れません。トマトの水分だけです。野菜の栄養ぎっしりのヘルシーカレーです。ナス、ピーマン、ズッキーニ等を加えたらどうか、次回試してみたいです。うっこさんも是非作ってみて下さいね。
返信する
おはようございます (チーコ)
2006-08-03 07:42:58
りんごのほっぺさん、こんなことが出来るとプレゼントされても、するにも喜ばれますね。根元の格子模様の所は、下から編んでいかれるのですか?
返信する
あっー テレビで (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2006-08-03 16:19:49
あれっ? 今 東京12チャンネルで ラベンダースティックが映ってました。最近見たなあと思い やっぱり同じ物でしたねえ ぷー
返信する
チーコ様 (りんごのほっぺ)
2006-08-03 21:34:14
写真のスティックの先端(左側)から編み始めて、リボンのところが編み終わりです。

ハーブガーデンで編み方も教えていましたよ。

私はお宿の方に教わりましたが。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事