goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

八方尾根の花⑪ 【タカネイブキボウフウ】

2006-08-07 | 
和服の色柄のような、地味で上品な色合いの【タカネイブキボウフウ】
つぼみの頃は紅紫色で、花が開いてくると色が薄くなるみたいです。
この花も、真上から見たらレース編みのように見える「セリ科」です。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 八方尾根の花⑩ 【クルマユリ】 | トップ | 素麺とてんぷら »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (チーコ)
2006-08-07 14:12:29
りんごのほっぺさん、色が変わるなんてアジサイみたいですね。見たい、です。綺麗でしょうね。
返信する

」カテゴリの最新記事