goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

キャップ&スタイ

2007-10-22 | Weblog

娘が選んだ生地とバイヤスで作りました
ちょっと地味?  娘の好みですね~

服が柄物なら スタイは無地がいいのですが
売っているのは 無地が少なく 娘の趣味に合わないらしい? 

買った帽子の型を写して 型紙を取りました
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 白菜の様子 | トップ | ニンジン・・・いまひとつ? »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい! (さち)
2007-10-22 19:51:39
これ、私は好きですね。とっても可愛い感じで出来上がっていますよ。赤ちゃんにかぶせたらきっと似合っていますよ。
ほっぺさんはどんどん腕を上げていますね。
感心しています。会社へ行っている時よりもイキイキしているのでは??
返信する
さちさん (りんごのほっぺ)
2007-10-23 12:07:45
娘の姑さんは、ミシン仕事がと~ってもお上手なんですよ。プロみたいに。
だから、本当は、こんなの見られたら恥ずかしいんです・・・。
でもね、下手でも愛情がこもっていればいいと思っているんです。
それに、下手と分かっていても、娘は、私には頼みやすいみたいです。

会社では、嫌な仕事でも、やらなくっちゃなりませんが、
今はやりたいことだけやっていればいいんですから、嬉しいですよ!
何度も言いますが、38年間働きましたから、今の自由が、何より嬉しいです。
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2007-10-23 14:35:08
シックで素敵です
売ってるのは そのものは 可愛いけれど
お洋服との バランスに欠けます
その点 これなら大丈夫 いいな~

今度は お帽子みたいですね
これから 寒くなるから 防寒も兼ねて
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2007-10-23 15:19:31
このベージュの生地、やわらかくて赤ちゃんのお肌には最適ですが
よく見ると、ベージュ色の大人の下着のシャツ生地みたい・・・?

「これって“ばばシャツ”っぽくない?」
と、私が言っても、娘は、どうしてもこれが良いというのです。
まぁセンスの問題だから仕方ないですね。

娘が小さい頃 赤やピンクを着せず、グレー・茶色・ベージュなどの服が多かったのは 私の好みです。
娘も親に似てしまったのかも・・・?
返信する
ご無沙汰です。 (minmin)
2007-10-24 22:32:21
何故かりんごのほっぺ様のブログを拝見すると
ほっとします。

スタイ、かわいいですね。
私も、チビが赤ちゃんの時は色々作りました。
あいにくうちのチビはスタイもエプロンも嫌い
だったみたいで(笑)あまり役にはたちませんでしたが・・・・
洋服は結構気に入ってくれました。


冬のお野菜、順調に育ってるのですね。

また、収穫時のりんごのほっぺ様のブログが
楽しみです。

返信する
minmin様 (りんごのほっぺ)
2007-10-25 00:16:28
野菜・エコクラフトの籠・ハワイアンキルト・そしてミシン遊び・・・
何か作っているのが好き。
嫌いなのは、お掃除と台所の洗い物と室内の片付け。
悩みは、体重が減らないこと。
そりゃそうさ! あれだけ食べれば減らないよ!
(わかってます・・・)
アクア・エアロができない時は、ちゃんと歩いているんですがねぇ~
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事