goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

白菜の様子

2007-10-21 | 野菜
     
白菜のネットをはずしたところの様子です
なかなかでしょう!  だいぶ大きくなりました

8本中1本は 芯を食われて駄目になりましたが あとは大丈夫みたいです  
今年は きれいな白菜が 食べられるかもしれません  楽しみです


       でも油断はできません
       ネットをはずして点検したら
       こんな虫が 葉にたかっていました

       尺取虫みたいです  
       小さな毛虫も1匹いました
       どこからかネットの中に入ってくるのですね

 
 
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« ベビースタイ | トップ | キャップ&スタイ »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫~ (恵子母さん)
2007-10-21 22:45:53
結構いるんですよね。
コンビニの、タバコのケース(レジの上)蜘蛛が・・誰も取ってくれなくて、午後に取りました。
「今は朝ではないよね」
朝の蜘蛛は、神の使い、夜の蜘蛛は悪魔の使い
で、合ってますか?
棚には、夜に集まる虫の亡がらがいっぱい。
棚掃除をすると、痒くなる感じがします。
返信する
恵子母さん (りんごのほっぺ)
2007-10-21 23:16:45
畑を始めてから、以前より虫を見ても騒がなくなりましたが、
やっぱり虫は嫌いです。ゾ~ッとします。
割りばしでつまんで、長靴で踏みつぶします。
でも、大きい虫は、気持ち悪くて踏みつぶせません。
割りばしでつまんで、用水路にポイと流します。
虫との戦いも、もうしばらくです。
11月になると、だいぶ少なくなります。
返信する
Unknown (coco)
2007-10-21 23:25:16
もう立ち上がってるんですね~!
この夏は暑かったですが、苗作りとっても上手なんですね~。
わたしは、ぜんぜんまだまだですぅ・・・・。
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2007-10-21 23:37:40
この白菜も、タキイ種苗のモニターとして栽培している『晴黄』という白菜です。
8月18日にポットに種を蒔きました。
白菜も、去年からなので、今年が2回目で、全く自信はありません。
今のところ順調そうで、ホッとしていますが・・・最後まで油断できません。

苗がいっぱいできてしまい、余ったので
、実家の裏に植えておきました。
春、つぼみがいっぱい出てきて、それがとっても美味しいから、それをねらって植えました。
返信する
Unknown (coco)
2007-10-22 11:36:27
タキイのモニター用って、何ですか???
種を貰って、モニター栽培してるってことですかぁ~。
それはそれは、すごいですね~。
返信する
白菜 (リラ)
2007-10-22 13:20:18
すごいですね!
りっぱ!りっぱ!
ヤッパリネットをしなければダメですね。
ネット効果抜群ですからね。私のは、ネットが足りなくなって白菜はネットナシなんです。
それに、肥料も足りないのかな??
成長が違います
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2007-10-22 15:06:36
そうです。種をもらって、育てて、写真やレポートを送ります。
春に募集していたから、軽い気持ちで応募したら 当たっちゃって6種類の種がやってきました。
キャベツ・白菜・ブロッコリー・ニンジン・ダイコン・タマネギです。
いざ始めてみると、かなりプレッシャーですね。
ニンジンなんて、あまり良い出来ではなさそうだし・・・
種以外に、別に何か貰えるわけでもなさそうだし・・・(笑)
返信する
リラさん (りんごのほっぺ)
2007-10-22 15:18:34
ネットの威力を感じましたよ。
虫を退治するよりは、面倒でもネットをかけた方が楽と分かりました。
来年は大根にも掛けようかと、考えています。
肥料は、牛フン堆肥だけです。
まぁ、少しずつは進歩しているってことですね。
お互い頑張りましょう!
返信する
Unknown (coco)
2007-10-22 18:19:40
いや~ん・・そういうの、ぜんぜん自信ないから
わたしは、きっとダメだなぁ~~~。
でも、どれもみんな順調に育ってるからいいよね~♪
頑張ってくださいね!!!
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2007-10-22 18:54:27
もし失敗したら、失敗したって報告すればよいのでしょうが、
なんか、失敗したくない~! って思っちゃうんですよ。
良いところ見せようという気持ちが、無意識に働いてしまうのかな~?
返信する

野菜」カテゴリの最新記事