goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ターサイの霜

2008-01-03 | 野菜


ターサイを作った目的の一つは 霜の降りた ターサイの写真を撮ることでした
去年 たけ47さんの ターサイの霜の写真に 感動して ずっと覚えていました

やっぱり たけ47さんのように 立派なターサイにはなりませんでしたが
冬の朝の畑の 芸術作品です   (籾殻がくっついてしまいましたが…)


キルト生地エプロン

3枚目は 赤っぽい チェック柄
これで 冬の間は あったかく過ごせます

膝下までの長さで 腿の辺りがあったかです
水仕事で お腹の辺りが濡れても 中まで浸みてはきません
   

   

   
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 生クリームでお化粧 | トップ | 緑の氷花 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (tsubasa)
2008-01-03 14:18:58
我が家のスタッフさんが、ジグソーパズルになりそう!と言いました。
悩ましく面白いパズルになりそうですね。
返信する
な~るほど! (りんごのほっぺ)
2008-01-03 15:19:00
ジグソーパズルですか?
な~るほど・・・という感じです。
スタッフさんのセンスは面白いですね。
大根のネズミの製作者さんですね?
スタッフさんがいらっしゃると楽しいでしょうね。
返信する
見事ですよ。 (たけ47)
2008-01-03 21:19:22
綺麗なコントラストのある写真ですね。
私も早くターサイに霜がおりないかと思ってるのですが中々おりません。
昨年一度霜がおりたのですが、ターサイが小さくて駄目でした。
葉先だけに霜が付いて綺麗な写真ですよ。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2008-01-03 21:38:35
このところ、寒い朝が続き、霜がいっぱいです。
畑の土も凍ってガリガリしています。
しばらくは、何もできません。
あまりに寒いと、頭が痛くなってしまいます。
針仕事や、お料理でもしていましょう。
本当は温泉に行きたいですよ~!
返信する
Unknown (coco)
2008-01-03 23:08:21
そちらも霜が降りたのですね・・。
うちの方は、まだ降りてないと・・。
でも、お正月は遅くまでゆっくり寝ていますので、
霜が降りてても、わかんないですぅ~。

返信する
買っちゃいました (ひろ)
2008-01-03 23:13:09
シホンケーキの型を前からどうしよう って考えていたんですが、シホンの画像を見たら作りたくなって今日買ってしまいました。又太るんでしょうか
 ターサイ綺麗ですね。 明日ばぁばぁを医者に連れてってから年始回りと畑をのぞいてきます。大きくなってるかな。
 私のミシンは箱に入りっ放しでかわいそうなくらいです。冬物はたいてい裏地が付くので出来ません!スカートは出来るんだけど。使ってあげないとどうなっているやら・・・今年はりんごのほっぺさんを見習って色々挑戦しようと思います
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2008-01-03 23:50:43
お正月休みも、終わりですね。
家族も明日から仕事です。
私はずっとお正月?です。
寒くなって、霜が降り始めたら、ネギが美味しくなりました。
寒くても、良いこともあるんですね
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2008-01-03 23:56:12
シフォンケーキ焼けたら写真をUPしてくださいね!

娘に頼まれたミシン仕事で、疲れました。
床に敷くキルト地の敷物の縁かがりを頼まれました。
何とかできました。
下手でも、役に立つと嬉しいですね。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事