goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

また里芋を掘った

2015-10-03 | 野菜
ブロッコリーの畝は 里芋の大きいな葉と サツマイモのぐんぐん伸びる蔓に 挟まれています
里芋の葉は 大きいので ブロッコリーへの 日当たりが 悪くなります

14株もあるのだから ブロッコリーへの日当たりを 良くしようと思って 2株目を掘りました
前回と 同じくらいの収獲で 1.3kgありました



これは全部 息子の家に送ろうと思います
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ブロッコリー類のネットを外... | トップ | 里芋は風邪をひく? »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーパーの里芋 (yuto)
2015-10-04 00:14:44
柔らかくて美味しそうな里芋ですね。
里芋は買うしかないのですが、スーパーの里芋は必ず赤くポチポチしてたり、傷んでいたりします。
こんなにきれいな里芋は売られていません。
なんでスーパーの里芋ってあんななんでしょうね~。

ブロッコリーは葉っぱ大好きっこがいなくなって、作るのやめました。
葉っぱが美味しいんですよね、虫たちは。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2015-10-04 07:04:13
里芋って保存が難しいのでしょうかね~?
買ったものには、たいてい傷んだのが一つ二つあります。
赤くポチポチしたのも、なんか嫌ですよね。
掘ってすぐ食べれば問題ないのでしょうが…
なにぶん場所を取るので困ります。
1株か2株なら狭い畑でもできるそうです。
買ってきた食用の里芋を埋めたら育つかな~?
返信する

野菜」カテゴリの最新記事