goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ゴム長靴

2012-02-29 | つぶやき
昨日 ゴム長靴を 買いました
今日 雪が降るって 予報だったからです

畑仕事用の長靴しかなかったので 買っておきました
大手スーパー内の 靴の専門店で 買いました

 

ちょっと見 ゴム長靴っぽくなくて ブーツみたいにも見えるし 
お値段も まぁまぁだし 買っておいて 損はないと思いました


おかげで 今日の雪道も ビシャビシャ・ガンガン 元気に歩けました
いつもは ブーツを履いていても 左足首が スースー冷や冷やするのに
シャーベット状の 雪道を 歩いても 全然 足が冷えませんでした

合成ゴム製で メーカーは パーソンズでした



今日は 美容院の予約があったので 雪でも 出かけたのですが
美容院では ワックス を 買ってきました



ベリーショートヘアーにしてから 髪を つんつん立ててみたのです
若いお兄さんみたい~?
イヤイヤ 白髪交じりの つんつんヘアーです

友達が 「カッコイイよ~ 私も真似しよう」 と言ってくれたので
気をよくして ハードな ワックスを 買ってみたのです
箱の絵が 面白かった…というのも ありますが…(笑)

髪が固くて多いので 型がつかないんです
まぁ 遊びです



もう一つ 八百屋では こんなものを…



空心菜のスプラウト です
うちにも 去年の 空心菜の種が 残っているので
これが 美味しかったら 自分でも スプラウトにしてみましょうか


同じ場所に オクラの新芽(オクラのスプラウト) も売っていました

スプラウトにするには 農薬を使っている種は 使用できないので
オクラなどは スプラウト用に 自家採種しておくと よいのでしょうね

寒過ぎて 葉物野菜が高価なので こうしたスプラウトが売れるのでしょうか


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ハワイアントマトの種蒔き | トップ | 重ね煮ならストウブ鍋でしょ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2012-02-29 16:07:38
とても お洒落で ゴム長靴とは 思えませんね
と言うより 探せば こんなのあるんだ~です
もう 最初から 諦めている(笑)

この手の スプラウト野菜 最近 色々出ていますね
重宝しています
今日も 同じ 空心菜 買って来ました
もう一つ 同じ 美容院へ 年がら年じゅう 同じ髪型ですが~
返信する
羨ましい♪ (tsubasa)
2012-02-29 21:18:12
素敵な長靴ですね。
白馬では冬の間、3カ月以上も防寒長靴ばかり履いています。滑らない、暖かい、さっと履ける、が絶対必要条件です。

髪に付けるワックス、形は○ですが同じ蓋の絵のを持っています。今、伸び放題。美容院に行きたいです!
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2012-02-29 22:32:05
【アリミノ スパイスネオ フリーズキープワックス 35g 】
っていうワックスで、四角いのは外箱。
中の容器は○です。

雪国は、長靴の種類が豊富でしょう?
以前、六日町温泉に行ったとき、町で長靴を買ってきました。(車だったから)
あったかくて履き易かったです。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2012-02-29 22:37:49
この靴屋さん、あまり高くないけれど品揃えが豊富でした。
今まで、あまりのぞいたことのない店だったのです。
今度から、この店をよく見てみようと思いました。

私も同じ美容院、同じ美容師さんです。
「なんだか雰囲気変えてみたいな~」と言うと、工夫してくれます。
同じように見えても、少しずつ変化をつけてくれるんです。
もう相当長い付き合いの美容師さんです。
返信する
ツンツンヘア~ (yuto)
2012-03-01 00:34:53
素敵な長靴見つけられたのですね~。
長靴はいいですよね~。
雨でも雪でもお構いなし。

りんごのほっぺさんの頭、ツンツンヘアーなのですね!
興味津津~ちょっと見てみたいです~。
私も髪の毛硬くて多かったはずなのですが、この頃何だかずいぶん減ってきたようです。

ところで、もうトマトの種蒔きですか?!
私は今年になってまだ何もやっていません。
頑張らなくては!
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2012-03-01 09:37:42
髪を染めるのは、時間がかかって嫌。お金もかかるし…。
単なる不精者です。毎日のシャンプーも楽だし。
パーマもヘアダイもないので、カットだけが命です。
3月になると種蒔きシーズンですね!
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事