goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

大根・第1回間引き

2017-09-10 | 大根
9/5蒔きの 大根の 最初の間引きをしました
1穴5粒の種を蒔きましたが だいたいは 4~5本発芽していましたので 3本になるよう 間引きました



畝の 真ん中に蒔いた 葉大根用のも 古い種でしたが 発芽していました

 

こちらは 間引きせず このまま もさもさになるまで 育てて やわらかいうちに 食べます
2週間くらいで 食べられるかな~?



朝から 日差しが強くて 暑かったのですが 春菊と サニーレタスの種を 蒔きました
春菊は ブロッコリーの 株間に もう蒔いてありますが 今日は セルトレイに蒔きました

まだ 畑が あちこち 草だらけで どこに植えるか 決まらないので とりあえず トレイに蒔いておいて
あとで 場所が決まったら 定植します

セルトレイの種蒔きは 日陰でもできますが 大根の間引きは カンカン照りの中で 暑かった!
そのほかの作業と合わせて 1時間ばかりでしたが 汗汗汗…でした

これでは 草取りは無理なので 夕方にします
夕方は 散歩にも行きたいし…  忙しいです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 葉大根の種は安いです | トップ | 草刈り機の威力・AfternoonTe... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
プーさん (りんごのほっぺ)
2017-09-12 09:19:58
近日中に、野沢菜の種を蒔いて、摘み菜にする予定です。
大きな野沢菜を栽培するのは、私には無理ですが、摘み菜だけでも、食べてみたいです。

野沢温泉もご無沙汰です。
行ってみたいな~。
返信する
野沢菜も (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2017-09-12 05:45:26
野沢温泉のおう 蕪主からも いちばん間引きが送られてきたよおおう ぷ~
返信する

大根」カテゴリの最新記事