goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

5時間ウォーク

2011-01-21 | 趣味
いつものウォーキング友達と 出かけました
寒いので 出発時刻を 10時にしました

歩き始めたら 寒くもなく 快調に歩けました
途中で行きあった 地元の70歳の女性と しゃべりながら歩いたら
あっという間に 目的地に近付きました

お寺の脇で 売っていた柚子(本柚子) 

同じ道を帰らないで 
「ここを行ったら どこにつながるかしら~?」
と 探検しながら 歩いていったら 1時を過ぎてしまいました



お腹がすいて 通りがかりの 中華屋さんで 広東麺を食べました
家に着いたら 3時をまわっていました
29,000歩でした
疲れた~!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 菜園家の桜島大根 | トップ | 大根のナムル »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさ~ん (よしこさん)
2011-01-22 10:22:37
朝の片づけが 終わったらこんな時間です

5時間 29000歩 ウォークと言うより ハイキングですね
探検しながら 歩く道あるのは 楽しいでしょうね
>疲れた~!
納得です でも 快い 疲れなんでしょうね 
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2011-01-22 11:48:46
そうなんです。
距離を見たら、20kmでした!
これは まさしくハイキングです!

同行の友達は、動物的な勘があって
「ここを下りると、多分あの田んぼ道に行くと思うな~」
と… 、行ってみると、その通り!

それこそ動物しか通れない“けもの道”みたいなところもぐんぐん行っちゃいます。
本当に探検です。
とっても楽しいです。

地図で見てみると、市内でも知らない所いっぱいあります。
「次は○○川に沿って歩いてみましょうか?」
と、次の計画も話し合いながら歩きます。

うちは割合駅に近い所なので、山寄りの地域は本当に知りません。
とても良い勉強になります。
旦那様は、橋や寺・神社などの名前を、ちゃんとメモしながら歩いていらっしゃいます。


70歳の女性も、すっごく面白い人でした。
見ず知らずの人なんですよ。
お肉屋さんに行くのに、グル~っと遠回りして、ウォーキングしているのだそうです。
「一人で歩くのが好き!」と言っていらっしゃいました。
人と都合を合わせるのが、面倒くさくて嫌いなんですって。

メールが使えれば、友達と都合を合わせるのも、そんなに億劫ではないのですがね。

帰りに、私達も、そのお肉屋さんで買い物をしました。


返信する

趣味」カテゴリの最新記事