goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

梅雨の晴れ間に梅干し

2016-07-07 | おいしい物
6/6に塩漬けした 梅(白加賀) 赤紫蘇を入れてから 1週間経ったので 干してみました



黄色く熟した梅が 売られるっていうのを知らなくて 青梅を買ってしまい
家で 黄色くなるのを待っていたら 傷んでしまったのもあって 失敗かな~と思いましたが
かびたりすることもなく まぁまぁみたいです

初めてだから 上手くいかなくても仕方ない…と思っていますが 全く失敗ということでもなさそうです
2~3日干してみます


6月は 梅を買ったり らっきょうを買ったりしたので 家計簿の野菜の項目が 例月の2倍以上になってしまいました
それは 仕方のないことですが なんとか 梅干しが完成して お金が無駄にならないと良いです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シネマ歌舞伎「アテルイ」 | トップ | 8枚切りか~ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大成功 (tsubasa)
2016-07-07 12:59:06
きれいな梅漬けですね。おいしい梅干しになりますね。
自家製ゆかりも楽しみです。

土用に三日三晩と言いますが、夜干しして、もし雨が降ったら困るなあと思い、日中だけにしています。実家の両親は、本当に三日三晩干していました。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2016-07-08 13:43:36
夜は、駐車場の屋根の下に吊るしました。
夜は日光はないのだから、屋根の下でもよいかな~と思ったんですが、夜露に当てた方がよいのかしら?
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事