goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ホザキマンテマだと思われます

2020-05-27 | 

先日 名前が分からなくて サクラマンテマではないかと 書いた この雑草

どうも ホザキマンテマ という 花みたいだと 分かりました

たまたま フクロナデシコという花のことを 新聞 で見て 調べていたら

あれこれ調べていたら フクロナデシコは サクラマンテマに 似ているように 思えました

 

それで マンテマのことを あちこち検索していたら ホザキマンテマに 行き当たりました

今日のところ これは ホザキマンテマ だということにしておきます

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 第2期キュウリを蒔き、四角... | トップ | 新じゃがを素揚げにしてみました »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンテマ (yuto)
2020-05-27 22:21:20
雑草でこんな可愛いお花があるのですね。
私は見たことがありません。

北岳にはタカネマンテマというお花が咲くそうで、是非見てみたいと思っていたのですが、今年行かれなければ体力的にもう無理っぽいです。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2020-05-30 15:13:56
近頃は 外来の雑草が多く 名前もなかなか覚えられません。
山に行けば、素敵な花が沢山あってよいですね。
もう山には行けませんが「山っぽいところ」ぐらいで楽しみたいと思います。
返信する

」カテゴリの最新記事