今日行った 多摩森林科学園は 東京都八王子市 廿里町にあります
信号にも 廿里町 と書いてあるので 夫に「なんて読むの?」 と聞いたけれど 知らないみたいでした
でも 信号機の 漢字の表示の下に ローマ字表示があるのを じっと見て 「とどりまち」 だってさ」 と
そういう手があったか!
帰ってきてからネットで調べたら 東京の難読地名ランキング 第3位なんですって!
お出かけすると 目的以外の 新発見もあって 面白いですね
信号にも 廿里町 と書いてあるので 夫に「なんて読むの?」 と聞いたけれど 知らないみたいでした
でも 信号機の 漢字の表示の下に ローマ字表示があるのを じっと見て 「とどりまち」 だってさ」 と
そういう手があったか!
帰ってきてからネットで調べたら 東京の難読地名ランキング 第3位なんですって!
お出かけすると 目的以外の 新発見もあって 面白いですね
難読地名、難読駅名・・面白いです!
「尼寺」と書いて「にんじ」というバス停があります。
「尼寺」(にじ)が なまって「にんじ」かな~?
国分尼寺(こくぶにじ)と言いますものね。