goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

雨の畑

2010-09-28 | 野菜
今日も雨…   退屈…
2階の窓から 畑の写真を撮りました



左の畝は 大根 右の畝は 白菜
畝間は 水たまりになってます

 左端は 細ネギ と ワケギ

畝を作る時 紐を張らないで 目で見た感じで しているから
畝が 微妙に ずれて曲がってます  (性格が表れてる~?)



先日 ネットを外した 茎ブロッコリー 

上から見ると 小さく見えるわ~


雨 やんでほしいな~!!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 栗入りお赤飯 | トップ | プランターでカブ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2010-09-28 13:56:25
雨が降ります 雨が降る~ですか?
折角 過ごし易くなったのにね~

畝が 曲がってる? 別にお野菜に 影響はないのでしょ?
畝間に 草一つ 生えてない 丹精されてるのが 良く分かります

恥ずかしい ウチの庭 根絶は 無理の様です
勿論 肥料もやってないし 水も・・・なのに 元気です(笑)
特に カタバミ系 
返信する
きれい (yuto)
2010-09-28 15:12:27
雨、ようやく止みました。

とてもきれいに畑が整えられていますね!
我が家とは大分違う・・・。

ブロッコリーがずいぶん大きくなったのですね。
やはり蒔き時期が遅れると成長にけっこう影響するみたいですね~。
一つ一つ勉強してます。すぐ忘れるけれど。
返信する
こんばんわ! (koyuko)
2010-09-28 20:52:56
説明が無ければ畑だと分かりませんでした。

綺麗でレースのカーテンが巻かれているのかと思いました。
丹精こめて育ててらっしゃるのが分かります。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-09-29 06:14:19
雑草の根絶は無理ですよね。
うちの畑も、まだまだ雑草がいっぱいです。
なかなか全部は手が回りません。
外仕事は天候に影響されますからね。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2010-09-29 06:18:07
今年の夏は日照りが続いたので、ブロッコリーの生長には厳し条件だったようです。
一時期は、朝晩水遣りをしました。
この後、順調に生長してくれるとよいのですが…

ネットを外したので、虫退治が大変です。
あとアブラムシが怖いです。
返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-09-29 06:20:18
写真だから細かい所は見えないので、きれいに見えるでしょう~?
実際は、草もあるし、ネットに穴もあいているし…

まぁ、部屋の中より畑の方がきれいかも知れませんが…(笑)
返信する

野菜」カテゴリの最新記事