土曜日~日曜日の 暴風雨は すさまじいものでした
家が 揺れて 吹き飛ばされるかと 思いました
畑の 被害も ありました
一番残念なのが タマネギが 折れてしまったこと

折れても 萎れてはいないので かろうじて 生きてはいるようです
でも 折れたのから 採って 食べようと思います
お花の アグロステンマ も 大きくなっていたのが 折れてしまいました
アグロステンマは 折れたのは 萎れてしまったので 捨てました
5本も 折れてしまいました もう蕾が見えていたのに ガッカリです
春の嵐は 恐ろしいです
こういう時に いつも思うのは 農家の人の苦労です
せっかく育てて 収穫直前で 駄目になってしまうことって ありますよね
さぞかし 大変なことでしょう
私の 小さな畑でも 被害を受ければ 悲しくなりますもの…
家が 揺れて 吹き飛ばされるかと 思いました
畑の 被害も ありました
一番残念なのが タマネギが 折れてしまったこと

折れても 萎れてはいないので かろうじて 生きてはいるようです
でも 折れたのから 採って 食べようと思います
お花の アグロステンマ も 大きくなっていたのが 折れてしまいました
アグロステンマは 折れたのは 萎れてしまったので 捨てました
5本も 折れてしまいました もう蕾が見えていたのに ガッカリです
春の嵐は 恐ろしいです
こういう時に いつも思うのは 農家の人の苦労です
せっかく育てて 収穫直前で 駄目になってしまうことって ありますよね
さぞかし 大変なことでしょう
私の 小さな畑でも 被害を受ければ 悲しくなりますもの…
ダメになるのは 辛いですね
怖かったです 風 台風並みでしたね
我が家は 古いので 風が吹く度 冷や冷やします
リフト下り場の小屋が飛んだり、屋根が飛んだ家、ガラスが割れた家、いろいろです。
夜中に雷も鳴ったのですよ。
今朝は新雪が積もっていました。
何とかつっかえ棒をしましたけれどどうなりますか?
畑の被害は深刻ですね。庭の花は直接生活にはかかわっていませんから、農家の被害は大変なことですね。
何件もの家の屋根の一部がお隣さんに飛んできたそうです。それも大きいものでしたよ。4,5枚ほどです。
せっかくココまで成長していたのに倒されましたか
残念ですね
早いですねタマネギはもうココまで丸くなっているのですか
秋に種まきしたタマネギでしょうか?
本当に恐ろしかったです。
早く大きくなったのが、傷めつけられました。
小さいのは無事だったのですよ。
今度は雷!
結局一晩中、何回も起きてしまいました。
うちの私道にも、どこかのベニヤ板が飛んできていました。
恐ろしい嵐でしたね。
屋根が飛んだのですか?!
うちの屋根、大丈夫かしら~?
なにぶん古い家ですから…
9/10に種を蒔きました。
沢山植えたから、少しくらい折れてもいいんですが、おおきくなっているのばかり折れてしまいました。
今夜、白い部分をサラダで 食べました。
風に夜中の雷!
出かけていたのですが 帰れてよかったです
電車も止まったのが あったみたいです
飲み会で遅いのかと思って、心配もしていませんでした(笑)