goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

豆ご飯

2011-05-13 | 豆類
膨らんでしまったキヌサヤと 膨らみ始めたウスイエンドウの混合で
今年 初めての 豆ご飯にしました

豆ご飯の嫌いな 誰かさんが 晩ご飯不要というので
チャンスとばかりに 豆ご飯です



色は悪くなりますが 私は 豆も一緒に炊いてしまうのが好きです

夕方 友達が 来たので 少し食べてもらいました
お豆が 甘くて美味しいと 言ってくれました

皮をむいてすぐに 炊飯器に入れて炊いたので 甘いのです



★今日は午前中に キュウリの支柱を立てて ネットを張りました  暑くて汗をかきました

★インゲンのタネを鳥に食われないように カゴをかぶせてあります (5/11播種)


 


★鎌倉 大巧寺の ヒメウツギ (5/9撮影)

 

 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 自家製なめたけ | トップ | 虫も活動開始 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (よしこさん)
2011-05-14 08:32:37
豆ご飯 同じく 炊き込む方が 好きです
色は 悪くなりますが お味は 断然良いですね

ヒメウツギ 綺麗ですね~ 地植えで 育つんですね
好きなお花です  
鉢植えのを 2回ほど 買いましたが 其の度に 駄目にし 可哀想な事をしました
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2011-05-14 20:56:39
今日もまた、豆ご飯です。
キヌサヤを撤去したので、残っていた豆を全部もいだのです。
それで連続の豆ご飯でした。
返信する

豆類」カテゴリの最新記事