goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

片付け・片付け

2014-12-13 | つぶやき
夫が 義母の部屋の片づけを 頑張っていたので 私も 自分の担当の場所を片付け始めました
娘に「少し片付けたら」と 言われていたので 私も なんとかしなくちゃ…と 思っていたところです

何かきっかけがないと エンジンがかからないのです
いったんエンジンがかかると 止まらなくなります

昨日も 今日も 片付けばかりしています
今日は 夫が 晩ご飯不要で ご飯支度がないから ずっと片付けてました
あと2日くらいあれば だいたい終わりそうですが…  ちょっと疲れました


片付けをすると 良いことがあります
探していた物が 出てくるのです

2年前 残高がわずかな 預金通帳を 廃帳にして 通帳を整理しようとしていたのに 
見つからなくて…   ずっと 気になっていましたが ちゃんと出てきました

わずかしかない 装身具ですが 旅行先で買った 気に入っていたネックレスも 
引き出しの奥の方に 隠れてました   良かったです!


今回の片付けは 棚や引き出しが メインです
細かい所まで 丁寧に片付けました
いったい 何年ぶりでしょうか~?

思い切って 沢山の物を 捨てました
タオルなんて 半分以上 捨てました(雑巾に回した)


(東京駅前 KITTEのクリスマス飾り)


明日からは 厄介な本です
本は 重いから 片付けるのが大変だし…  捨て難いのがあるし…


あと始末に困ったのが 外国のコインです
ごちゃまぜで どこの国のコインかも 分からなくて… 
捨てるのも…ね~   どこかで まとめて 引き取ってくれないかな~?


あと 写真…
できるだけ 紙に印刷した写真は 作らないようにしていますが
一緒に旅行した友達が 送ってくれたのやら いろいろあって どうしたもんだか…

しかし 20年位前の自分を見て 「お~! 若いね~!」と 驚いて…
やっぱり 紙の写真も 良い物かな~?




コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 高原花豆・長野産 500g 1,695円 | トップ | リクエストしたお歳暮 »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コイン (tsubasa)
2014-12-14 08:09:15
白馬村内のどこかで、外国のコインの募金箱を見た記憶があります。
捨てないで取っておいてください!

白馬の冬は、英独仏露韓中・・・いろいろな言葉が聞こえてきます。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2014-12-14 18:55:56
そういう募金箱のようなものがあれば、無駄にしないで済みます。

今調べてみたら… 

三井住友銀行、日本航空、日本通運、JTB、毎日新聞社に設置している「ユニセフ外国コイン募金箱」に入れる。

…という方法があるって分かりました。

三井住友銀行か JTBに行ってみます。
返信する
旧コイン (Salut.)
2014-12-14 20:47:17
私が持っていたコインは20年以上前の物で、ユーロ圏になった国ではもう流通していないので、すべて処分してしまいました。
英国などはユーロ加盟していませんが、コインはしょっちゅう変更になっていまして、今夏の渡英の際に持参したものは90%以上駄目。
イングランド銀行でも、両替不可・・・2ポンドコインですらスコットランド発行のものは両替できず。
日本なら、現在流通している金額なら両替できるのにね。(値上がりしてるし
手元に残っているポンドもユーロも、早く使っちゃった方が良さそうです。
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事