goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

キュウリの芽はナメクジに食われたみたいです

2020-06-06 | キュウリ

第2期キュウリは ポリポットに蒔きましたが 芽が出て 喜んでいたのに いつのまにか消えてました

1ポットだけ 残りましたが あとは 姿が 見えません

 

ヨトウムシかと思い 土をほじくってみたら 根はちゃんと 残っていました

ヨトウムシは 発見されませんでした

だとすると ナメクジかもしれません・・・?

 

仕方ないので 新しく種を買ってきて もう一度 蒔きました

495 っていうのは 値段です

種って 高いです

置く場所も 変えてみました

無事に 発芽して 育ってほしいです

 

今日は 曇っていたので 午前も午後も 畑仕事をしました

ほとんどは草むしりです

ハマスゲが多くて 困っています

 

夫は つつじと ドウダンを 剪定してくれました

剪定っていうか ただ めちゃめちゃ刈り込んだだけですが・・・

 

その後 さつまいも畝を 掘り返してくれました

苗は 紅あずまを買っておきました

明日 植えられるかな

 

 

長姉が 母のために 手縫いした 浴衣地簡単服を 次姉が 着ているそうです

貫頭衣ですね (笑)   風呂上がりに着ると気持ちいいそうです

2枚あるからと 見本用に 1枚貸してくれました

これなら 私だって 縫えそうです

 

 

パルシステムで買った 冷凍オムライスを お昼に食べました

電子レンジ5分で お昼ができちゃうって 嬉しいです

たいめいけんのシェフの監修ですって

436円で 日本橋に 行った気分を 味わいました(笑)

この記事についてブログを書く
« こんな所にカラス山椒? | トップ | タマネギを吊るしました »

キュウリ」カテゴリの最新記事