goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

間引き菜の季節

2014-09-14 | 野菜
9月~10月は 葉物野菜の蒔き時なので 間引き菜が味わえる時期です
今日も 大根の間引きをしました   1穴2本にしました



いつも言いますが 畑友達は 一番美味しいのが 間引き菜だよ と言います
確かに そうだろうと思います
量は わずかですが 種を蒔かなきゃ食べられない 貴重品です


谷中生姜が ちょうど良い 大きさになってます



今年は 葉が枯れないで きれいに育っています
根元の たっぷりの 敷きわらの おかげだと思います


まだ 畑仕事はダメなので プランターに ほうれん草の種を蒔きました
芽出しをした種が 余っていますが 畑の畝には もう蒔くスペースがありません

せっかく芽が出ていて 勿体ないので プランターに蒔いておいたのです
大きくならなくてもいいから 間引きながら 食べていきたいです

早く 畑仕事をしたいです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 第3期キュウリ | トップ | 芋煮 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも (tsubasa)
2014-09-14 13:07:28
野沢菜の間引き菜を食べています。
本当においしいです。超期間限定ですね。

どんなふうに写真を取ればいいのかしらと、思っていましたが、ざるに入って瑞々しいですね。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2014-09-14 17:07:31
直径18cm・深さ5cmのざるです。
気に入っているざるです。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事