cocoさん から頂いた ザーサイの種を蒔きました

本格的な ザーサイの漬け物は 難しくてできないでしょうが
浅漬けくらいは出来るかもしれないと思って 種を頂きました
茎の根元の コブ状に肥大した部分を 食べるんですね
最近 季節になると 漬け物屋さんで ザーサイの浅漬けを 売っています
薄く切って 豚肉 エビ 筍などと 炒めても美味しいそうです
収穫は 冬(1~2月頃)らしいです
高菜の仲間ですから 青虫もつきますね
大株になるらしいです 上手に育てられるかしら~?
今日も朝から チョー蒸し蒸しです
もう 服は 汗で ぐしょぐしょ
こんな天候は もう お終いにしてくださ~い!

本格的な ザーサイの漬け物は 難しくてできないでしょうが
浅漬けくらいは出来るかもしれないと思って 種を頂きました
茎の根元の コブ状に肥大した部分を 食べるんですね
最近 季節になると 漬け物屋さんで ザーサイの浅漬けを 売っています
薄く切って 豚肉 エビ 筍などと 炒めても美味しいそうです
収穫は 冬(1~2月頃)らしいです
高菜の仲間ですから 青虫もつきますね
大株になるらしいです 上手に育てられるかしら~?
今日も朝から チョー蒸し蒸しです
もう 服は 汗で ぐしょぐしょ
こんな天候は もう お終いにしてくださ~い!
一緒に育ててくれてる方がいると、なんだか心強いですぅ~。
台風の影響で、蒸し暑いですよね・・。
今は、何故だか雨が上がって晴れ間が出てますけど、
台風の前のぶきみな静けさなのかしら~と、ビクビクしています・・。
昨日、出来る範囲でピーマンを収穫しておきました・・。
さっき、1日遅れの畑を見に行ったら、ところどころ発芽してましたぁ~♪
楽しみ・楽しみぃ~。
こちらも、嬉しい種が届きました!ありがとう~。
植える場所を作らないといけませんが、この天気では何もできません。
楽しみですが、上手くいくか心配でもあります。