goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

葉牡丹の色・プーさん風呂敷・焼きネギ

2007-02-04 | Weblog




寄せ植えの葉牡丹の色が変化してきました。
クリーム色も紫色も緑色になってきたようです。

トウ立ちが近いためなのでしょうか? 最後はどんな色になるのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

深川江戸資料館の「風呂敷展」の売店で買ったプーさん風呂敷です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



畑の太いネギ。
ロースターで焼きました。

生姜醤油で食べました。
甘くて美味しかった!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 深川飯・深川江戸資料館 | トップ | 花おりおりかるた »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
またやってる (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2007-02-04 19:21:26
いま 渋温泉特集を 10chでやってますねえ

また 行きたくなっちゃいますう ぷー
返信する
甘い (たけ47)
2007-02-04 21:28:14
焼きネギがこんがり焼き上がってますね。
今の時期のネギは焼くと甘味が出るので、生姜醤油が美味しいですね。
返信する
Unknown (minmin)
2007-02-04 22:33:32
葱もおいしそう!
葉牡丹の色、ステキですね~。
自然の色って、不思議です。
返信する
何を お思いになって (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2007-02-05 20:41:49
風呂敷の特集だったのですねえ

でもう プーが言うのもなんですが

よりによって このような 現代的な物を お買い求めならなくてもおう…

もちろん わが家は 欲しいですけどおう
返信する
もちろんプーさんを思って・・・ですよ (りんごのほっぺ)
2007-02-05 21:10:29
今度プーさんにお会いしたらプレゼントしようと思って買い求めましたのよ。
自分用にはクラシックな模様の物を1枚買いました。
プーさん、楽しみにしていてね。
なかなか手触りの良い風呂敷ですよ。
水洗いできますから、安心です。
返信する
minmin様 (りんごのほっぺ)
2007-02-05 21:20:20
葉牡丹がこんなふうに変化するって全然知らなかったことです。
何でも、自分で育ててみると発見がありますね~。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2007-02-05 21:23:06
九条ネギが良いと思いましたが、こんなふうに焼いて食べるには、太い一本ネギも良いですね。
やっぱり今年も一本ネギを作ろうかしら?
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事