3株植えたのらぼう菜のうちの1株を深摘心しました
中心の芯をかなり下のほうでカットしてしまうのです
切ったあとは こんな感じです

こうするとわき芽がどんどん出てくるのです
例年より遅いかと思いましたが まぁまぁかもしれません
カットした中心の葉は茹でて食べました
少しでしたが甘くておいしかったです
写真の右側にあるのがのらぼう菜です

真ん中が 菜花
左は 茎ブロッコリーの側花蕾
小さいけれど美味しいんです
すぐに茹でておきます
明日の朝の野菜です

生協の宅配で牛ひき肉がきました
240gもあったのでキーマカレーにしました
野菜をみじん切りにするのが大変でした
包丁が切れないんですよ・・・(涙)

とっても美味しくできました

いつもはパパッとできる簡単おかずですが 今日は久しぶりにちゃんと料理したな~という感じでした(笑)
冬の間あまり姿が見えないメダカですが
ちゃんと生きていますよ
ちょっとすくってみました

氷が張っても元気なんです
スゴイです!