おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

カラスの好きな野菜はトウモロコシとトマト?

2019-03-11 | 
夫が 図書館で借りてきた この本が 面白かったです(新聞に広告が出ていたのかな?)



子供向けの本だからすぐに読めましたが なかなか面白い!
カラスは いろいろ悪さをするから 嫌われ者だけど よく観察すると面白いんですって

カラスの好きな食べ物は 脂身たっぷりの肉なんですって
菜っ葉のような野菜は 嫌いだけど トウモロコシと トマトは 好きなんだそうです

そう トマトは カラスに 突っつかれたことありますもの

果物では サクランボと ビワが大好物
うちのビワも あっと言う間に 丸坊主になりましたし 隣家の さくらんぼも ほとんどカラスに食われちゃうらしいです

木の実ではウルシや ハゼの実まで 食べるそうです   油分が多いので 好きなんですって
油分があるので 石鹸や 和ろうそくも 食べちゃう話は かなり有名ですよね
うちも 姉が 外流しに置いていた石鹸を 何度も カラスに盗まれました


でも 本来は 肉食なので 昆虫(セミ・バッタ・スズメバチまで!)を食べるし
動物の死体も 食べるから 「森のそうじやさん」なんですって

嫌われ者だけれど ちゃんと 役にも立っているんですね
面白い本でした


この本の 終わりの方に カラスの団扇の写真があって 府中・大國魂神社のうちわ と書いてありました
この団扇 我が家にあります



バーベキューの炭をおこすときに使うから ボロボロですが なぜか捨てられずにずっとあります
これが 大國魂神社の団扇だなんて 知りませんでした

7月20日の すもも祭りで 買うことができるそうです
この団扇であおぐと 害虫は駆除され 病気は平癒するそうです


でも 私 すもも祭りに行った記憶ないんですよ?  誰かにもらったのか~?
有名な お祭りで 大混雑するんですって

でも なんだか行ってみたくなりましたよ



それと カラスを 頭から毛嫌いしないで よく観察してみようと思いました

ハシブトガラス と ハシボソガラスの 違いも 少し分かりました
散歩のとき よく見てみます




コメント (2)