ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

人の命に国境はない

2015-12-15 | 日記

 

海の向こうの国フランスの選挙が気になっていました。

テロが起きた結果、移民排斥を訴える極右勢力が第1党になるのではないか。

そんな懸念がありましたが、そこは自由の国、結果は杞憂に終わったようです。

 

米国大統領選でも共和党の候補が、移民の入国禁止を訴え。

これに対してもヨーロッパの各国から非難の声が出ています。

米国が共和党政府に変わったら、日本の政府もまたそのあとをついてゆくことのでしょうか。

 

夜、ラジオで杉原千畝の物語をやっていました。

ナチスに追われるユダヤ難民に、日本の通過ピザを出してやりたい彼。

彼の何度もの嘆願を聞き入れない本国政府。

 

国の命令か人の命か、選択をつきつけられた彼。

悩みぬいたあと、本国からの命令に背いて独断でビザを発給します。

彼らへの同情もあったのでしょうが、人の命に差はない、と思っての行動だったようです。

 

そんなの彼の話と、フランスの選挙結果とを、私の頭の中で結びつけた言葉があります。

それは、自由・平等・博愛、というフランスの建国の精神。

外交官として何か国語かを操った彼の中にも、その精神が宿っていたのではないか。

 

ラジオを聴きながら勝手にそう思ったものでした。

人の命に国境はありません。自分がどこの国に生まれるかは誰も自分では選べません。

自分で選べないことに、人は責任を負うこともできません。

 

選択ができてこその自由です。だからこそ自由には責任が伴います。

そこを踏み外すと、平等や博愛の精神も生まれて来ないのでは・・・。

正義感というだけでは薄っぺらい、そんなことを考えさせられた夜でした。

趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする