安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

ボランティアガイド定例会議に出席

2016年10月24日 | 観光
平成28年10月24日 10:00~

津山ボランティアガイド定例会議に出席しました。

毎月第4週の月曜日に定例会議を行っています。
9月、10月の繁忙期に出席できませんでしたが、多くの観光客が津山の観光に来られている実情を知らせていただきます。
ガイドを依頼される方ばかりではありませんが、これまでの10月のガイド実績は、668名(28件)

11月の予定は、562名(18件)となっています。

上記以外にも、ガイド講習、研修や衆楽公園の案内など、皆さんフルに活動していただいております。
頭が下がります。


 
今後の予定

○10月30日(日) 14:00~ 津山市立図書館
 講演:「森忠政公は何を考えて津山城を築いたのか」

○11月8日(火) 8:00集合 玉野市中央公会堂
 観光ボランティア研修会

○秋の衆楽園案内 11月12日(土)~18日(金) 
 午前10時から13時・午後13時から16時
○11月12日(土)~23日(水)
 津山お城まつり&県民文化祭

○11月16日 13:30~15:00 津山国際ホテル
 講演:「津山城と石垣」

○11月24日(木)8:00集合
 倉吉市打吹玉川地区視察研修 
  
○12月11日(日) 14:00~ 津山市立図書館
 講演:「津山藩甲冑師三代」

○12月11日(日) 13:00~
 第1回絵図で津山城下町を歩く会




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊原木知事再選!

2016年10月24日 | 選挙
平成28年10月24日(月)

岡山県知事選挙 伊原木隆太知事再選!
おめでとうございます。


23日投開票された岡山県知事選は、現職の伊原木隆太さん(50)が大差で再選を果たした。



21日に発生した鳥取地震を受け、万歳や花束贈呈などのセレモニーは自粛しながらも、「未来の県民生活の根となる産業の振興と教育の立て直しに引き続き力を入れ、好循環を生み出したい」と力強く2期目の抱負を語った。

 午後8時すぎ、早々と「当選確実」の報が入ると、岡山市北区昭和町の選挙事務所では、詰め掛けた支援者から大きな拍手が湧き起こった。

 伊原木さんは、鳥取地震の発生後に岡山県災害対策本部長を務めている立場から防災服姿で駆け付け、「4年間、さまざまな分野の皆さんと一緒に仕事をさせてもらい、その実績に対して信任をいただいた。崇高な仕事を一生懸命させてもらい、期待に応えたい」と決意表明。支援者と握手を繰り返し、喜びを爆発させた。


会社経営者から転身した岡山初の民間出身知事として、県庁内でも「顧客重視」やコスト意識、スピード感の醸成といった改革を進めてきた。
「選挙戦を通じて、多くの人が県庁の仕事に地域の未来を託してくれていると強く感じた。外部の意見を取り入れながら、これまでの発想にないことを続けていきたい」と述べ、さらなる飛躍を誓った。

気になっていた投票率は、過去最低の33.91%

津山市の投票率は33.12%と平均を超えなかった。
各候補の得票率は
 伊原木隆太知事 24,328票 87.79% (471,906票- 88.61%)
 植本完治候補   3、384票 12.21% ( 60,692票- 11.39%)

投票率をグラフにしてみました。


後日公表される、若い世代の投票率がどうであったか?注目したい。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地創設51周年記念日行事

2016年10月23日 | 安全・安心
平成28年10月23日 10:00~

日本原駐屯地創設51周年記念日行事

厳粛な中での式典、迫力満点の訓練展示を観させていただきました。

 


音楽隊の行進 


今年も、ミューヘン記念館(1970年の建物)に寄らせていただき、戦争で亡くなられた遺影の前で、戦争について考えさせていただきました。
(写真撮影は禁止となっていますので、掲載できません)

今年は、備前焼の手榴弾が展示されていると聞いたので、見させていただきました。
「山本陶秀作」の手榴弾が展示されています。

鳥取県中部地震への対応か、いつでも出動ができるように災害派遣車両も待機しています。



昨年の記念日行事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋、小さい秋見つけた

2016年10月23日 | 催し
平成28年10月23日 9:00~

安井さくら会(老人会)の秋の作品展が安井コミュニティハウスで開催されました。

1年間で制作された作品が展示たれ、地域のコミュニティの場となっています。

それにしても見事な作品です。


今年も玄関に、盆栽が展示されてます。





昨年の作品展の様子も振り返ってみてください。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回森林(もり)を考える岡山県民のつどい開催

2016年10月23日 | 農業
平成28年10月22日 10:00~

津山グリーンヒルズで、第17回森林(もり)を考える岡山県民の集いが開催されました。

主催者、来賓祝辞に後、基調講演を聴講しました。


講師:佐川旭社長(福島県出身 日本大学工学部建築工学科卒業)
森林資源の「地木地消」を実践されている、株式会社佐川旭建築研究所 代表取締役です。
佐川旭氏の紹介ページ http://www.ie-o-tateru.com/

印象に残ったのは次のスライドです。
都市化が進むと森林面積が減少する。


 


恒例のなっている、ブルーベリーの苗木の無料配布の様子です。
準備された1500本の苗木が30分あまりで無くなりました。
来年には、実をつけるまで育ってほしいものです。


新聞で紹介されました。

 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカ肉をペットフードに-鳥獣対策で長野県小諸市

2016年10月22日 | まちづくり
平成28年10月22日 時事通信

シカ肉をペットフードに=自前の解体工場が注目―鳥獣対策で長野県小諸市
16/10/22 05:31 NG10

 シカやイノシシが増え過ぎて、農作物の鳥獣被害に悩む地方自治体は多い。長野県小諸市は、捕獲したニホンジカをペットフード用の肉として販売しようと、自前の解体・加工工場を整備した。この取り組みへの関心は高く、ノウハウを探りに県内外から視察に訪れる人が後を絶たない。

 長野県ではニホンジカによる農作物の被害が深刻化している。2015年度の被害額は約1億8900万円。約3万1800頭を捕獲したが、「食肉として活用できているのは2000頭ほど。ほとんどは埋めるか焼却処分されている」(鳥獣対策・ジビエ振興室)。

 浅間山の麓に位置し、高原野菜や果樹の栽培が盛んな小諸市でも、増えるニホンジカに手を焼いている。220頭を捕獲したが、ほとんどが焼却処分。処分費用の負担も大きくなっていた。

 そこで市は、国の地方創生交付金などを財源に、約6000万円で工場を整備。食肉としても加工・販売できる県の許可を取得しているが、ペットフード向けの施設とした。「(一般的に)食肉にするには1~2時間以内にシカを持ち込み、処理しなくてはいけない」(同室)などハードルが高いためだ。

 施設を担当する市の野生鳥獣専門員、竹下毅さん(39)は「多くのシカを活用するためにはペットフードが適している」と説明。「どこの自治体も捕獲したシカの処理に困っていて、毎週のように視察者が訪れている」と話す。

 工場には解体室と加工室、商品を保管する冷凍庫がある。安全性を重視し、金属探知機や放射線検知器も備えた。解体は5人が担当し、1頭当たり約20分で終わる。4月から稼働し、10月中旬までに約170頭を処理、ペットフードメーカーに販売した。

 現在受け入れているのは、市内で捕獲したシカのみで数が限られ、解体作業を行うのは週に1日。来年度は県内の周辺自治体からも受け入れ、年間1500頭を解体し、安定供給を目指す。現在は原料としての販売だが、独自の商品を開発し、「小諸ブランドのペットフード」として売り出す計画も進む。竹下さんは「シカ肉を有効活用し、収入や雇用を生み、地域活性化につなげたい」と意気込んでいる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県中部地震の発生要因

2016年10月22日 | 安全・安心
平成28年10月22日

鳥取県中部地震の発生要因

21日午後に最大震度6弱の地震が起きた鳥取県は、これまでも大きな地震が繰り返し起きてきた地域だ。震源付近に活断層は確認されていないのに、なぜ、起きたのか。


【写真】ひびが入ったオートキャンプ場の駐車場=21日、鳥取県北栄町、古源盛一撮影

 「今回のような地震は活断層がない所でも起きる」。気象庁では午後3時40分から青木元・地震津波監視課長が記者会見した。震源付近で明確な活断層が確認されていないことや、地下の浅い場所が押し合って起きる「横ずれ断層型」であることを明らかにした。

 気象庁によると今回の震源付近では、地震の約2時間前にマグニチュード(M)4・2の地震が起きたが、M4クラスの地震が繰り返しており、前震かどうかを区別するのは難しいという。発生後も震度1以上の地震が相次ぎ、青木課長は「活発な地震活動が続いている」と注意を促した。

 鳥取付近は中国地方でも地震活動が活発な地域ととらえられてきた。政府の地震調査研究推進本部は今年7月、鳥取県や島根県東部を含む中国地方北部で今後30年以内にM6・8以上の地震が起こる確率を40%と発表している。

 実際、過去にも大地震が起きている。1943年にはマグニチュード(M)6級の地震が2回起きた半年後、鳥取地震(M7・2)が発生して千人あまりが死亡。2000年の鳥取県西部地震(M7・3)では182人が負傷した。

 なぜ地震が多いのか。紀伊半島から四国沖の南海トラフ周辺では、陸側のプレートの下にフィリピン海プレートが沈み込み、プレート同士が押し合っている。

 西村卓也・京都大防災研究所准教授(地震学)のGPS(全地球測位システム)データの解析によると、中国地方の日本海側は瀬戸内側より年3~4ミリ東にずれ動いており、ひずみが集中しやすい地域がある。西村さんは「鳥取は地盤が比較的軟らかくひずみがたまりやすい。今回の震源付近はここ数百年はM7クラスの地震が起きておらず、ひずみがたまっていたと見られる」と指摘する。

 遠田晋次・東北大教授(地震地質学)は「山陰地方は常時、地殻がひずんでいる。地震がよく起きる地域が日本海側の内陸に帯状に広がっており、今回の規模の地震は起きやすい」と話す。

 中国電力によると、島根原発のある松江市では震度4を観測したが、運転停止中で異常は確認されていない。また、四国電力によると、震度3を観測した愛媛県伊方町にある運転中の伊方原発3号機も異常はないという。

 一方、原子力規制委員会と内閣府は、原子力事故合同警戒本部を初めて立ち上げた。原子力災害対策指針に基づき、原子力施設が立地する道府県で震度6弱以上の地震があると設置を判断する。今回は、鳥取県境に近い岡山県内に日本原子力研究開発機構のウラン加工施設「人形峠環境技術センター」があるため。

 機構などによると、施設は01年に運転を停止している。異常が確認されなかったことから合同警戒本部は約2時間後に解除された。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回森林(もり)を考える岡山県民のつどい

2016年10月22日 | 情報
平成28年10月22日

第17回森林(もり)を考える岡山県民のつどいが本日(10月22日(土))開催されます。

 今回は、森林資源の「地木地消」を実践されている、株式会社佐川旭建築研究所 代表取締役の佐川旭氏による基調講演会を開催します。

 佐川旭氏の紹介ページ http://www.ie-o-tateru.com/

テント村では、木工教室や、木工製品、木材、果樹の販売、地域特産品やご当地グルメも多数出店されます。
また、12時20分頃からは、ブルーベリーの苗木の無料配布も行います。

お子様から大人の方まで、楽しみながら森林・林業の魅力や重要性を知っていただけるイベントです。
お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

日時 平成28年10月22日(土曜日) 午前10時から午後2時30分
場所 グリーンヒルズ津山・リージョンセンター(津山市大田920)
主催 森林を考える岡山県民のつどい実行委員会(津山市議会事務局内 電話:0868-32-2140)
内容 基調講演会(株式会社佐川旭建築研究所 代表取締役 佐川旭氏)
   ブルーベリー苗木1,500本の無料配布(12時20分頃から)
   木工教室(つるかご・丸太のコースター作り等)
   樹木クイズラリー、住宅相談
   木工品・木材販売、花木・果樹販売
   地域特産品、ご当地グルメ

同時開催 津山ショウガまつり&津山小麦まつり
 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県頑張る学校応援事業の対象校が発表されました。

2016年10月22日 | 教育
平成28年10月22日

岡山県頑張る学校応援事業の対象校が発表されました。

小学校が17校
中学校が6校
中学校区が7学校
津山市では、中道中学校と加茂学区が選ばれました。
おめでとうございます。

※山陽新聞に詳細記事が掲載されました。


過去の選定
平成27年度
津山市では、津山東中学校、鶴山小学校が選ばれました。

平成26年度
津山市では、院庄小学校が選ばれました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取中部で地震が発生しました。

2016年10月21日 | 安全・安心
鳥取地震が発生しました。 15:20掲載

気象庁によると21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部を震源とする地震が発生し、
同県倉吉市などで震度6弱を観測した。
震源の深さは約10キロで地震の規模はマグニチュード(M)6.6と推定される。
震度6弱はこの他、同県の湯梨浜町と北栄町。
鳥取市内でも震度5強を観測した。
この地震による津波の心配はないという

津山市の震度は4と発表がありました。
鏡野町、真庭市が震度5弱との発表ですが、鳥取県との県境付近を指していると考えます。

被害の状況は、まだわかっていません。

広範囲での揺れが観測されています。


余震も7回発生しています。


下記アドレスで、確認すると、日本国内で、鳥取中部だけが揺れている。(10月21日 21:35現在)

地震情報のページ
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?sort=1&key=1&b=1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする