仁淀川ファンクラブ 

仁淀川流域で生活している人々と、仁淀川好き!が情報を共有し、自然豊かで元気な川と生活を守りませんか

越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その2

2010-05-06 | 流域のお宝!自然・四季・スポット




土佐琵琶奏者として有名な「黒田月水」さんの "横倉山に眠る安徳帝に捧ぐ" 奉納琵琶を杉原神社で



4月29日、越知町・横倉山の杉原神社と横倉神社で、"安徳帝810年祭記念第一弾 「越知平家まつり」 2010年春の風" が開催され、県内外から多くの方が訪れました。

土佐琵琶奏者として有名な「黒田月水」さんの"横倉山に眠る安徳帝に捧ぐ"奉納琵琶を杉原神社で、また横倉神社では土佐琵琶の会他の方たちも加わった"琵琶演奏"を聞く事ができました。

琵琶演奏の他にも、「浦安の舞」やシンガーソングライター・新屋まりさんのさわやかで透き通るような声で歌う「横倉の風」等も楽しむ事が出来ました。

肌寒い一日でしたが、参加された皆さんを引き付けっぱなしの素晴らしい"「越知平家まつり」 2010年春の風"でした。

今回のイベントの感動の一端を、皆さんにもおすそ分けをさせていただこうと思っています。





杉原神社の境内に並んで、「平家之宮」がありました。



杉原神社、天皇御陵、横倉宮などより

社殿の右側の小高い部分に小さい社がありました。
手前には78名の名前を書き連ねた大きい看板がありました。
山奥を困難な放浪の果てにここまでたどりついた平家83名のうち氏名の判明した78名の名を合祀すると書かれていました。





85歳になられた越知平家会の織田義幸会長と、「HN:デッサン大好き}さんこと越知町の大塚善春さんです。

大塚さんは、時間があるときは家から横倉山まで歩いてきているそうで、かっての牧野富太郎博士同様、横倉山をこよなく愛しているお一人です。参加されていた吉岡町長ほか何人かの地元の方をご紹介いただきました。



越知平家会の織田義幸会長と、同会理事の澤田泰彦(越知町文化推進協議会会長)さんです。

澤田さんは越知平家会の事務局を担当され、今回の越知平家まつりの立役者のお一人でもありました。昼食をしながらいろいろ話も聞けて、資料もいただけました。

HN:仁淀川

越知平家まつり に関する記事

越知平家会 に関する記事

越知町の見所・ウオッチング

HN:仁淀川 さんの記事

山村自然楽校「しもなの郷」でアメゴ釣り大会が開催されました(その2)

2010-04-21 | 流域のお宝!自然・四季・スポット
平成22年4月18日(日)山村自然楽校「しもなの郷」で

恒例のアメゴ釣り大会(第5回)が開催されました。



新緑が目に鮮やかで山菜の美味しい季節、晴天に恵まれ、町内外から約90名の参加となりました。
遠くは愛媛、香川や香美市、高知市など遠方より参加の方もあり、みなさん釣りの腕を競いあいました!





大物賞はしもなの郷ペア宿泊券、2位はゆの森無料入浴券など。
大物賞1位は高知市からおこしの沢谷さん(25.4cm)


今年は「ゆの森」とも一緒に観光PRです!

中津渓谷「ゆの森」HP
http://www.yunomori.jp/


あめご釣り大会 イベントの予告はこちら(しもなの郷 イベントページ)
http://www14.plala.or.jp/shimona23/07ivent_diary/02ivent_amego2010/2010_4_amego.html





物産コーナーでは自家製ソバ粉を使った手打ちそばやうどん、イリモチ(出来たてホヤホヤのヨモギもち)やそのほか旬の山菜がたくさん出ていました。 田舎寿司はいつ食べても最高でした!







釣りは、大人も子供も真剣勝負!
子供もお父さんもお母さんたちも釣り師になって頑張りました!
たくさん釣った人はクーラー一杯になったりして、晩のおかずになったことでしょう!





実施2年目のアメゴのつかみ取りも盛況でした!子供たちの歓声より親御さんのほうが必至?!

★しもなの郷では次回イベントは6月開催予定の「山のなんでも市」!
 山野草に興味のある方、いませんか?詳細は今後、「しもなの郷」のHPなどで♪

しもなの郷って??? こちら↓(しもなの郷HP)
http://www14.plala.or.jp/shimona23/index.html

仁淀川町の観光はここ↓(仁淀川町役場HP)
http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/

今年は仁淀川町中津川流域がおもしろい! 

HN:仁淀川町応援隊



しもなの郷 に関する記事

HN:仁淀川町応援隊 さんの記事

仁淀川町の見所・ウオッチング

仁淀川流域の手踊りの団体を中心とした地域芸能のネットワーク

2010-04-06 | 流域のお宝!自然・四季・スポット
地域支援企画員(仁淀川町駐在)西森さんからの記事です


仁淀川流域でも勝頼没後400年サミットを機に、仁淀川流域の手踊りの団体を中心とした地域芸能のネットワークができ、今後、活動が始まっていくと思います。また支援していきます。

昨年から今年の2月の立ち上げまでの様子を事務事務局である武田勝頼土佐の会の岡林(誠)さんが下記に書いていますので御参考に願います。


http://katsuyori.seesaa.net/article/145236868.html

具体的な活動は本年10月の佐川町尾川地区の秋イベントに参集しようという意見が出て、まずはその方向に進むと思います。
また、合同練習やその他連携もあるかと思います。

今後とも、応援よろしくお願いします。



HN:仁淀川町応援隊 さんの記事

宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会開催!

2010-02-18 | 流域のお宝!自然・四季・スポット
2月17日、佐川町の桜座をお借りして、"宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会"を開催しました。

この会は、"高知を元気にする"取組みを進めている「高知ファンクラブ」(代表・鈴木朝夫 元高知工科大学副学長)と「高知ファンクラブ」の中の仁淀川流域の地域版、「仁淀川ファンクラブ」(代表・石川妙子 いの町、水生昆虫の専門家)の呼びかけで、

佐川町(ワカキノ桜)や仁淀川町(ヒョウタン桜)の行政関係の方をはじめ、県の地域支援企画員や流域の「仁淀川ファンクラブ」関係者などの方々にお集まりいただきました。

宇宙桜を一つのキーワードに、様々な視点で仁淀川流域の活性化の道を探る話し合いが、参加者の自己紹介とともに沢山出されました。

今回の第一回の検討会をさらに発展させて、仁淀川流域のj皆さんと共に活性化の道を探る話し合いを深めながら、具体的な取組みを応援していくこと方向を確認し、

二回目を3月29日に開催する事を決めて、熱い盛り上がりの中で閉会しました。



「高知ファンクラブ」の代表・鈴木朝夫(元高知工科大学副学長)先生は、 NPO牧野の森(くるくる五台山)理事長など、幾つかの代表を務められております。

その中で、高知県宇宙利用推進研究会(てんくろうの会) 会長もされており、

佐川町(ワカキノ桜)と仁淀川町(ヒョウタン桜)の桜の種を宇宙の旅へ! を実現させるために、地元のこども達や行政関係者と一緒にずっと取組んで来られました。

「高知ファンクラブ」の運営事務局では、高知県宇宙利用推進研究会(てんくろうの会) との連携のもと、いまではブランド化された「宇宙酒」に続いて、

"柳の下の二匹目のどじょう"をねらって、「宇宙桜」を起爆剤として"仁淀川流域の活性化を図る"糸口に出来ないものかと思って、鈴木先生に相談させていただきました。

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 ・・・花伝説・宙へ!





2010.1.16高知新聞で報道された「宇宙桜 佐川町で芽吹く」でも紹介された、宇宙を旅した14種のうち、ワカキノサクラを全国で最初に発芽に成功した田村一水さん(佐川町永野)は、桜への思いを長年の取組みと併せて語られました。



宇宙桜は高知から(有人宇宙システムKK・高知県コーディネーター 貫井 智之さんの記事)

宇宙桜を見ながら土佐宇宙酒を呷る春の佳き日が、待ち遠しいですね。





HN:仁淀川

宇宙桜 に関する記事

HN:仁淀川 さんの記事

これは何ですか?

2008-11-08 | 流域のお宝!自然・四季・スポット

大野ヶ原のブナ保護林で見つけましたが?これは何のお呪い(おマジない)ですか?

山男でキノコ博士にも、聞きましたが判明せず!でした。

保護林の通路に2箇所、ミズナラの木に吊り下げてありました。間隔は約100m位です。

アルミホイルに包まれて、矢竹?が黒く焼いた様な状態でした。長さは20cm位です。

紐はポリ紐の様でした?

キノコ博士のブログはこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/dr_kinoko0522/11359136.html悠々自適の彼は気の向いた時、年中を問わず御夫婦で、山歩きを楽しむ羨ましい限りで有る。

キノコについては、彼の足元にも及ばない。脱帽である!

キノコを調べたい&食or毒の判定は『キノコ博士!』にコメントをどうぞ!

優しく教授してくれますゾネ! 因みに彼の所在地は高知県佐川町です。



HN:デッサン大好き!


放棄された柚子!

2008-11-07 | 流域のお宝!自然・四季・スポット

今年も柚子が鈴生り!持ち主は高齢の為、放棄したママである!例年お断りをして、沢山戴く、

我が家で使い切れない程、コンテナに8箱で有る。妻にも手伝ってもらい収穫する。

柚子酢を作る。皮はお風呂に入れて柚子風呂、大変体が温もる。風呂上りに汗が出て暫らく裸で過

ごす有様。 柚子酢は鍋物の出汁に、これが何共、贅沢!

絵でお分かりだと思うが大小様様、オマケに見てくれが何とも悪い!店では見向きもされない代物?

消毒は一切せず!自然任せの品物が私は嬉しい!!

何所かの国の〇〇入りとは違い!安心できるのが一番で有る。国産品でも偽が有るから?

日が経ち、TVで経営者が雁首を揃えて、スミマセン!でしたを何度目にしたことか?

高知県の片田舎に住んで20年を経過!友も沢山いて、俺は幸福者ヨ!

冬、石鎚山に登って、霧氷を見ると日ごろの憂さも晴れて、元気モリモリ!で有る。

あのまま都会に住んでいたら、疾うに頭がパーになったであろう。笑、笑!

快食、快〇!今日も元気ダ! 土佐はイイゾネ!酒も美味いし、ネイチャンは綺麗ダ!



HN:デッサン大好き!


土佐の自然!

2008-11-05 | 流域のお宝!自然・四季・スポット

ブナ針茸!

土佐の山中で発見、大量収穫、帰宅後に計量すると何と26Kgも有った。

拘りのブナ針茸、 詳しくはこちら http://kirin-foodresearch.jp/R&D/b_page_2.html
本物を私は毎日、三度の食事時に少量摂っている。それも一年中で有る。

先日、東北(ラーメンの町、喜多方市)地方に住む弟が、ブナ針茸を送ってくれのメールが有り、

約6Kgを宅配便で送って、大変喜んでくれた。 味と香りが良いとの返事有り。

場所は、秘密! 

キノコ は人間の体で良い効果を発揮するのは、万人の周知の事実で有る。

ブナ針茸は血圧に! 山伏茸は認知症の予防に!

何と言っても、キノコ類は怖い『癌』の予防薬です。

東北地方に旅をされた方は、ご存知でしょう。 キノコは引っ張り凧です!(チノコと発音?)

土佐でキノコと言えば、松茸に椎茸位? メジャーな食べ物では無い?

私の周りににキノコに関心の有る人は、佐川町の北添氏(キノコ博士)位です。

旬のキノコは、平茸、ウス平茸、ムキタケ他沢山沢山有る!

皆さんもキノコの講習に是非、参加をされ、毒キノコ&食キノコの区別を知り、健康維持をしましょう。

松茸も有るが、残念ながらこれだけは、場所は公表出来ないので有る!(勘弁!勘弁!)

スーパーで販売されているのもキノコですが!やはり自然発生のキノコには、味&香りが全然

違うので有る!雨上がりに山に入り椎茸を採取して、味噌汁の具にすると何と香りの良いこと!

土佐は自然が大変豊富です。カツオのタタキだけが土佐の名物では有りませんヨ!



HN:デッサン大好き!