西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

議会改革の方向性

2010-04-21 10:59:17 | Weblog
本日「議会改革協議会」において「議会基本条例」制定に向けて、議員全員で協議がなされました。
基本条例制定そのものには反対しませんが、私にとっては「何を今さら」「当たり前のこと」を肩っ苦しく定義付けするまでもないことであります。
市民の皆さんが津島市の政治と議会・議員に対して、不信感と危機感を持っており、「市民の不満をいかに解消していくか」が問われているのであります。
全て、市民のために成果を挙げ、より良い方向へ「改革」していくかであり、議員のパフォーマンスであってはならないのであります。

名古屋市のように、お互い相譲らず、けんか腰では「なる話もならず」、歩み寄る努力もしない方向では結局、市民に大いなる損失を与えることになります。
いかに「改革」を進め、このまちを「どうする」と云った議論をもっと重ねて、市民の期待がどこにあるのか、地域主権にまで踏み込んだ討議がなされることを期待しております。