川崎市・狛江市・世田谷区 静岡県牧之原市 整体スクール「日本徒手整体アカデミー」日本徒手整体施術院

東京・神奈川・静岡で整体師資格取得は「日本徒手整体アカデミー」。「巡心流整体術」は当校独自手技。講師によるブログ。

ストレスも習慣から その1

2013年04月26日 | 学院長のコラム、ブログ

皆様こんにちは!院長の佐々木です。

 前回までのコラムで、痛みや病気の原因は自律神経のバランスが乱れる事が原因と述べてきました。主に交感神経が優位な状態が続く事を指しますが、それによりホルモン機能の乱れ、ホルモン分泌器官の疲弊、リンパ球の不活性などが起こり、内臓不良を併発して、病気、筋骨格系のトラブルに繋がるメカニズムを説明してきましたね。
 

 自律神経系と内分泌系(ホルモン分泌機能)によって身体を一定の健康状態に保つシステムを恒常性(ホメオスタシス)といいます。
この恒常性はちょっとやそっとの外的ストレスにも対抗できる自己防衛システムを備えているわけです。

 痛みや病気を引き起こすくらい恒常性システムが乱れる原因は、精製糖や果糖の常習摂取、栄養の偏り、アルコール、薬、カフェイン、インスタント食品等の継続摂取等飲食バランスが大きな影響を及ぼしていました。
 また、睡眠の質の低下、電磁波、太陽を浴びる機会が少ない、等も要因となり得ました。
そして今回のテーマである心因性=ストレスです。

 これら飲食や外的要因などを上回り、8割の原因を占めるのがこの心因性なのです。症状が発症するか否かの分かれ目は飲食と外的要因等+このストレスのミックスによる恒常性の乱れがポイントと言えるでしょう。

 どんな方でもストレスはかかります。感覚的には心が重苦しい感じ、感情でいうと怒り、思い煩い、憂い、悲しみ、恐れ、等を指し、これに驚き、喜びの感情を足して七情と東洋医学では解説しています。
 このような喜怒哀楽の感情は勿論人生においてだれにでも思いがけず起こり得るものですから、この感情が起こるだけでは恒常性システムが発動して病気にまでは繋がりません。

 こうした心の感情をコントロールするのが脳であり、その方が備え築き上げた精神=考え方がどんな感情を引き起こすか、また引き起こした感情をどれだけ継続させるかを決定します。同じ現象が起きても人それぞれ感じ方や印象は違いますし、その感情にとらわれる期間も個人差は大きいのです。
 

 ですから心因性=ストレスとは、「恒常性が乱れて各症状が発症するに至るまで、ある感情が一定期間継続、習慣化している心理状態」とここで定義したいと思います。ストレスが病気を引き起こす場合、その方は病気や痛みを引き起こすくらいネガティブな感情を習慣化している、といえるのです。

 次回は引き続きストレスについて解説していきます。ストレスとは具体的にどういったメカニズムか、またそのストレスをどう対処していくのかお話ししていきます。一ついえるのはストレスは本人の思い込みなので、その様な思い込みの習慣を別の習慣に変えていくしかない、ということです。あることがきっかけでストレスがなくなる場合は、その「あること」といった何かのきっかけですぐに心の状態を切り替えられる習慣がある方だけがストレスを緩和することができるわけですね。

お問い合わせ、お申し込み、御意見等お気軽にご連絡下さい!!
info@aoyamaseitai-ac.com  TEL・FAX03-3477-7009
動画はこちら    http://youtu.be/qIgwvMsIfwY
FaceBook始めました http://www.facebook.com/takuo.sasaki.9
日本徒手整体アカデミーHP http://www.aoyamaseitai-ac.com/
日本徒手整体トレーナー認定協会 http://www.kotuban.info
受講生の声はこちらの掲示板から http://aoyama.bbs.coocan.jp/
佐々木学院長の写真付コラムはこちら http://melmaga.toy-ken.co.jp/karada/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする