こんにちは、院長の佐々木です。
女子のサッカーワールドカップ御覧になりましたか?開始時間が日本の明け方なんで結構きついんですが、特にドイツ戦と決勝のアメリカ戦は凄く見る価値がある試合でした。こんなに素晴らしい試合なら早起きなんて安いものですね。
ドイツ、スウエーデン、アメリカといずれも世界ランク上位国、パワーとスピード、高さというフィジカルを全面に押し出す強国に粘り勝ちしたのは信じられない快挙です。
今まではなかなか勝てず、良いサッカーをしているのに結果が出ずに悔しい思いをしてきました。
日本には今年震災という大きな出来事、ハンディがあった。そのためチームが活動停止になったり、国内リーグの縮小で移籍せざるを得なかったり、己を磨く為に海外リーグで研鑚を積んだり、プロとしての環境が整わない中であったりと、逆境の中で結果を出しつづけたわけですね。
フィジカル重視のサッカーなんてつまらない、そんなパワーと強引さで押し切るヨーロッパやアメリカのお国柄らしいサッカーに対するアンチテーゼ、意地が凄く伝わってきて、その流れに対して風穴を開けたんじゃないかと思うんですね。
日本みたいにテクニカルでパスワークで構築する戦術、自分達もお客さんも子供達も皆が楽しめるサッカーで結果を出したことは大きいです。
これからの時代、そういう流れになってほしい。日本が震災から復興していくたくましさ、団結力、個人の努力、創造性・・等サッカーというフィールドで証明してくれたような気がします。
未来の世界経済、日本のあり方を象徴しているような、アメリカの一人勝ちはいつまでも続かないって暗示していると思うのは大袈裟でしょうか。
逆境の中で、泣き言や愚痴を言って諦めたり、環境や誰かのせいにした選手なんて勿論誰もいなかったはずです。逆境やハンディがある分だけ、それを乗り越えることができる相当の実力が元来備わってるはずだって思わなきゃダメなんでしょうね。
戦い振りを見ると最後は戦術やテクニック、体力を超えてもうほんとに気合と根性って感じでした。最後は根性だなやっぱり。
逆境に対する「こんちきしょう!」っていう気合と、被災地の為に、日本の為にっていう心が実力をだ出し切り、運を味方につけ、実力以上のものが出されたような神がかり的な快進撃でしたね。延長戦が終わり、PKにはいる前の日本選手たちの、監督の笑顔を見たときにこれは勝ったなと確信しました。
ニュースではいつも暗く大人たちの、政治家達のだらしなさばかりが報道され辟易とされますが、いつも明るいニュースってスポーツばかりですね~。
スポーツって正当な努力を裏切らないからいいですね!勝っても負けても。これからの時代正当な努力が報われる時代だと肝に銘じましょう。