谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

今日は発熱中・・・

2007-03-08 19:44:31 | 料理について
 サブです。
昨日は一日寒さを感じていました・・案の定風邪でした
午前中に熱を計ったら37・5度・・辛かった

バスケが無いと気が緩むのかな?気合不足です!
仕事に集中してないみたいです・・確かに・・自分の仕事は
要領良く済ませる癖が付いてまして、いかに早くバスケに行くか・・です。ハイ

【谷口コーチの料理講座】
バスケの子達は魚は好きですか?
出来るなら、学校の調理室でお母さん達を集めて・・魚の調理を教えたい
魚は調理でとても食べやすく、美味しくなります。
例えば、
魚を干す!スーパーで販売いている鯖塩も朝の内にバットに並べて
冷蔵庫に置く(ラップはしない)そして夜焼く、
家庭のグリルは蒸し焼きになりがち・・そこでです、
グリルは焼く10分前から火を点けておきます
魚を入れた時に回りが高温だとすぐに焼けます、従来の半分の時間で!

「コツです」
魚の余分な水分を取っておく、魚は短時間で焼く・・この2点を守ると
美味しい焼き魚になります。
また、子供達が苦手な骨、鯖塩の場合は大きな腹骨は包丁で取って焼く
と食べやすいでしょう。

私が食べさせたい魚は・・鰯(いわし)です。
特に真鰯です。何故か?
鰯の料理のバリエーションはとても多い事、小骨が口に残らない事です。
そして鰯は、手で開けます。
鰯を焼くと言うと丸焼きと思うでしょう・・鰯は開いてフライパンで焼く!

頭と腹を包丁で取ります、後は中の太い骨の沿って親指でなぞって行き
最後はしっっぽだけ残す・・簡単なのですが・・実演を見せたいです。
手開きの良さは、大きな骨と同時に口の中に残る骨すべてが取れる事です
そして、口に入れても気にならない骨が残り、カルシュームを摂取できる。

包丁でおろすと、嫌な骨が身に付いたまま、小さい鰯では包丁だと大変です。

この手開きの鰯は、色々な料理に応用できます。
フライパンで焼く・・塩焼き、チーズ焼き、焼いてケチャップかけ、焼いて
おろしポン酢、焼いてタルタルソース・・ママオリジナル!

揚げ物・・パン粉でフライ、衣で天ぷら、チーズを挟んで挟み揚げ、シソと梅を挟み揚げる(焼く)・・ママオリジナル!

叩く・・つみれ汁、つみれ焼き、海苔で巻いて揚げ磯辺上げ・・ママオリジナル!

天然の素材を美味しく工夫して魚を食べる、食べさせる、
鰯が体に良い事は、誰でも知っている事です。

田面木小バスケ部のお母さん・・是非鰯の講習会を開いてください。
子供のために


最新の画像もっと見る