goo blog サービス終了のお知らせ 

テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

バンビライン

2022-03-30 | ハイキング
子供たちと勝山駅裏のバンビラインにカタクリを見に行った。8時54分、登山開始。




勝山橋から眺めたバンビライン。




キクザキイチゲ。




残雪。




木の幹に熊の爪痕が!




カタクリ1輪目。まだつぼみ。




カタクリ2輪目。まだ開き切っていない。




カタクリ3輪目。完全に開いていたのはこれ一輪だけだった。




スミレ。




第2展望台に到着(登山口から40分)。




ハイテンションのコテツと不機嫌なうーたん。




勝山の街並み。右奥に恐竜博物館が見える。




白山。


バンビラインはまだ先に続いているが、今日はここで引き返した。




3輪目のカタクリ。一眼レフで撮影。




2輪目のカタクリ。日光を浴びて、さっきより開いていた。




桜か梅。


10時43分下山(登山時間1時間49分)。2輪だけでもカタクリが見れてよかった。見頃は1-2週間後くらいだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。