goo blog サービス終了のお知らせ 

テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

レゴランド・ディスカバリー・センター東京

2020-08-22 | LEGO・ナノブロック
せっかくお台場に来たのに15分のカブクワお触りだけで帰るのはつまらない。コテツの希望でレゴランド・ディスカバリー・センター東京に入った。チケットがお高かったが、カブクワイベントに行ったため、少し値引きを受けることが出来た。




バイクが大好きなうーたん。




恐竜コーナー。




ティラノサウルス登場。




レゴで小さな恐竜を作って遊ぶことが出来る。




アトラクション:キングダム・クエスト。


車に乗って、敵を銃で撃ちながら進むアトラクション。そこそこ面白かった。




レゴでできた浅草寺。




レゴ・ニンジャゴー シティ アドベンチャー。


レゴランドホテルにあったのと同様のアスレチック。中は迷路状になっている。




アトラクション:マーリン・アプレンティス。


メリーゴーランド。ペダルを漕ぐと上に上がる。2人乗りのため、子供たちのそれぞれと計2回乗った。これはさほど面白いとは思わなかった。


この他に、4Dシネマも見たが、これまた面白くなかった。残念!


とはいえ、子供たちは十分楽しんでいたように思う。


ゆりかもめに乗って帰った。




ゆりかもめから眺めたお台場。




レインボーブリッジ。

LEGO:ジュラシックワールド インドラプトル

2020-05-01 | LEGO・ナノブロック
先月コテツが6歳になったので、LEGOを買った。




レゴ ジュラシックワールド 75930 インドラプトル、ロックウッド邸で大暴れ。




箱の裏。


昼ごはんの後組立始めて、夜7時に完成。




ロックウッド邸。屋根からインドラプトルが落ちるギミックあり。




全体像。




トリケラトプスの頭骨が秀逸。




上から見た図。




正面玄関。


映画の場面をうまく取り入れた、よく出来たセットだった。

LEGO:サメ

2020-03-08 | LEGO・ナノブロック
新型コロナウィルスの影響により、今月頭からコテツが幼稚園に通えなくなった。毎日家の中はしっちゃかめっちゃかで、妻のストレスもウナギのぼりだ。

コテツのガス抜きにはレゴが一番。ということで、以前から目を付けていたサメのレゴを買ってみた。




LEGO Creator 31088 深海生物。




箱の裏。


このレゴの3 in 1シリーズは、組み直して遊べるので気に入っている。




サメとカニと宝箱。




アンコウと小魚。




ダイオウイカ。




シークレットレシピ:マッコウクジラとイカ。


期待通り、コテツは1日中このレゴで遊んでいた。


翌日、帰宅すると食卓にサメ定食が置かれていた。




サメ定食。