のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

もう嫌だ新人叱るこんな店

2017年06月25日 09時41分59秒 | うたごえ

ランチで一人で気楽に入るのは ファストフードが一番である

500円内外で定食やどんぶりが食べられるのも魅力である

亀戸駅に近い店に入った 食券販売機で買って空いている席に座った

 

長いカタカナの コ の字型のカウンター その中を店員が動き回る

若いお兄さんが多分新人なのだろう どこが動きがぎこちない

厨房の中からメニューが出来てくると それをお客に置いて行く

 

ところが ただそれだけでも順序があって これが身についていない

定食には 味噌汁が付く これはカウンターの中にあり 店員が具を入れ熱湯を注ぐ

これを忘れたり 定食と同時に配置できない お客の順番も間違える

 

『ほらっ 味噌汁忘れているでしょう!』 『順序が違うでしょう!』

『言われていること分かっているの?』『分からないなら何が分からないか言ってよ!』

ベテラン女性店員が指導すると言うより叱りつけている

 

私が座ってから 食べ終わるまで 目の前のカウンター内でこれが続く

若い新人 ふてくされてはいないが 返事も無い もしかしたら出来ない雰囲気なのだ

同情するけれど 確かに飲み込みも悪い 

 

それよりも 結構大きな声で叱る女性の言葉がきつすぎる

接客業の一つである 新人への対応は なるべく後でとか 陰へ呼んでとか工夫するべきなのだ

忙しいなら その場はベテランがしのぎ ひと段落したら要点をまとめて指導するが原則である

 

ひとたび お客の前に出たら 新人もベテランも 年齢も 男も 女も関係無い

お客様にとっては どの人もその店の店員であり 顔である

対応がまずければ もう行かないし 評判も落ちる

 

ラムネの粉?をわらび餅に掛けると シュワ―シュワ―

 

仕事に情熱を燃やし 食べる為だけでなく 好きになることも大切である

私も添乗員には60歳で全く未知の仕事に就いた ひとたび添乗すれば若い女性たちとも同列である

お客様にとって 一人の添乗員であり 若い 年配も関係無い 楽しい旅をさせて貰えば良いだけだ

 

若い新人 とりあえずは頑張って欲しい まずは仕事を好きになって欲しい

ベテラン女性店員 これは明らかにお客様を不快にさせる何物でもない

店を愛して 仕事を愛するなら ひとも愛して欲しいものである

 

 

 

しばらくは この店に行かない

落ち着いて ランチを食べていられない

何か月かしたら この新人が成長するか 二人で仲良く出来ているか見たいものだ

 

 

        最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けよう無心で努力恥ずかしい

2017年06月24日 07時52分29秒 | うたごえ

昨日歩道を歩いていると 自転車で中年の女性がこちらへ来る

私の眼の前で その女性のロングスカートの端が チェーンに巻き込まれ動けない

倒れはしないが スカートが自転車と離れないから 動きがままならない

 

ほんの数秒のことだが 「一寸待って 一緒に見てあげるから」と かがみこんで様子を見た

1回転半くらい裾の生地を巻き込んでいる 最初は チェーンを反転しても動かない

チェーンから生地の端を少しだけ掴み 抜き出すように力を入れる そしてわずかに動かす

 

ほんの少し抜けた スポークとギヤに挟まれるかもしれない

それを意識しながら 両手を狭い間に入れて ちょっとだけ動かして!と指示

途中では なかなか抜けず 挟まれている部分 切ってしまおうか?と言うが返事は無い

 

女性だから 思い入れのあるスカートかも知れない

一心不乱に協力しながら 一点に集中してかがみこんでいたから 顔は見ていない

何とか抜けた 立ち上がって 長いスカートは気を付けるんだねと言うと ハイ 気を付けますと返事がある

 

 

考えて見たら 女性のスカートを必死につかんで かがみこんで居たんだ

通行人もいたと思う 一瞬 恥ずかしくなって 足早にこの場を去った

困っている人を見たら つい反応している自分が居た

 

 

     最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンデ負うもキラリ青春大学舎

2017年06月23日 09時14分28秒 | うたごえ

 身体に障害のある子どもたちへ 政治も民間もにも理解が深まり 特別支援学校は全国各地に開校されてきた

 以前は ろう学校 盲学校 養護学校と区別されていたが 2007年から 『特別支援学校』へと 一本化された

 障害は主に 視覚障害 聴覚障害 知的障害 肢体不自由 病弱などが該当する

 

 街には この支援学校があり 福祉作業も近くにある

 この様な学校で学び 特殊の技術を身につけたり やがて社会へ自立していく 

 今までは 親や教師や仲間に支えられているが ひとたび社会へ出れは波乱の海である

 

 

 

 私たち 健常者でも 乗り超えてきたが 障害者の苦労や心の葛藤は如何ほどかと思う

 高卒の年齢で 就労しても その定着率は悪く 3年で4割は離職してしまうのだ

 仕事のスピード 理解度も落ちるだろうし 心まで追い込まれると やがては話すことさえ出来なくなる

 

 昨日の てんがらもんラジオ ゲストは 『ユーススコラ鹿児島』 と言う大学の学園長 米衛(よねえ)正光さん

 特別支援学校などの教師を経て 卒業生が健常者と同じように大学へ行きたいと言う夢をこの大学で実現させた

 ユーススコラは福祉作業所とは異なり 福祉事業を活用した学びの場で 教育の柱は “自分づくり”

 

 コースは二つ セルフマネジメント(自立訓練事業)と ライフプランニング(生活介護事業)

 在籍は現在一期生 前者が10名 公社が10名 である 寄宿舎も完備 職員は教師資格の7名を含め12名

 18歳以上29歳までの男女 教育内容も マナー 芸術 パソコン エアロビクス 音楽も調理もあるほど多彩だ

 

 入学式では 米江学園長は 挨拶で 「ユーススコラは失敗しても良い所  ゆっくりとみんなで輝いて行きましょう」

 そして 「青春を謳歌して 自分づくり 何も出来ないのではなく 内面から引き出し 自分の求めるものに自信を持とう」

 7月には 鹿児島で全国障害者問題研究が開催されるそうだ 本講演や書く分科会があり この大学見学もある

 

 

 

 この講演がユニークである 普通は有名人が講演するが ここでは 『松元ヒロ』さんである

 なんと鹿児島出身のピン芸人 以前お笑いの ニュースペーパー にも所属したが 今はフリー

 ひとりコントに光を見出して 政治や福祉 芸能などあらゆる分野を痛烈に取り上げて人気があるそうだ

 

 

最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです) 

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨でも何のこれしき我が仲間

2017年06月22日 09時36分22秒 | うたごえ

すごいなぁ~前日から午後は大雨だと予報が出ている そしてその通り久しぶりの大雨だ

高齢の方が多いのに 普通の顔して 皆さんが集まってくる 雨だなんて言っていられないわよ~

足元は 長靴の人も居たり 苦労をして うたごえの会場に来るんだなぁと 私も嬉しさが込み上げる

 

普通の雨と違って大雨 風も出てくるだろうと 朝などはひっきりなしにテレビが煽る

これでは さすがの下町のうたごえの女性たちも 無理だろうなぁと半ば諦めていた

少ない人数でも こんな荒れた天気でも来て貰えるなら嬉しい その人たちと精一杯楽しもうと思った

 

 

1時間も前から10人ほどは集まっていた 早めに家を出発した方も居るのだろう

いつもの明るい笑顔を私に見せる 大変だったのよ~なんて誰も言わない

やはり ここが元気を貰える場所だから 先生にも会えるしと 気さくに彼女たちが言う

 

 

会社を休んで毎回来ているのよと言う方も居る それまでして来てくれているんだ

1年間 孫の都合で来られなかった方 雨だなんて言っていらないわよ 来ると決めたのだから~

のびたさんの お身体も心配で~ブログを見ている方が 私の顔を見て安心していた

 

 

総勢 66名 こんな荒れた日でも 元気に参加をされた皆様である

やはり良いなぁ 歌声は若いし 上手な方が多い コーラスグループに居た方も見える

一寸バテ気味だったが 私の元気の素はここだ 今朝は大分楽になった

 

みんなで歌った歌

 

赤い鳥小鳥 くつがなる あの子はたあれ カモメの水兵さん 遥かな友へ 故郷を離るる歌 

津軽海峡冬景色 おさななじみ 高校三年生 若い力 切手の無いおくりもの あざみの歌

雨 雨降りお月さん 月の沙漠 夏の思い出 芭蕉布 青い山脈 真っ赤な太陽 長崎物語

 

ああ上野駅 からたち日記 花の街 夢路より かえるの笛 くちなしの花 バラが咲いた

花嫁 箱根八里 さくらがいの歌 青春時代 惜別の歌 菩提樹 忘れな草をあなたに 

今日の日はさようなら

 

最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復調し普通が嬉しボランティア

2017年06月21日 11時28分09秒 | うたごえ

昨日は踊りのグループと 隣町の介護施設へ歌と踊りのボランティア

都合で1か月開けていたために 久しぶりの感じでもある

踊りのグループも しばらく~と素直に喜んでくれた

 

ホールに入って行くと 数名の方から挨拶されたり 拍手が起こる

グループの方も もちろん 利用者さんも 私に何があったかは知らない

それだけに気が楽 普通に振る舞える嬉しさがある 

 

オープニングは お座敷小唄

歌は ひばりさんの曲 あの丘越えて

ドンパン節や炭坑節 河内音頭などの盆踊り

 

ボランティアやうたごえが出来なくなったとき 私の人生は 殆ど急降下するだろう

楽しんで待っていてくれる方は多く居るが 私こそ 皆さんに元気を貰っていると更に実感するのだ

今日は雨が激しい それでも集まる熱心な方も多い 私も楽しみにこれから出かけます

 

 

最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする