のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

本当は 雪は嫌いじゃ 東京は  積もらなくて良かった

2021年01月29日 09時39分20秒 | うたごえ

昨日の午後 東京の雨は雪に変わった みぞれに近い

一時は本格的に白く見え 1cmは積もると予報も替わった

私は雪は好きじゃない 見るのは好き 観光客の言うことと同じ(笑)

 

 

5年前 5cm以上の雪が積もった これは大変だった

地方の方には笑われるでしょう 何だそれっぽっちで・・

駐車場は陽当りは悪い いつまでも雪は溶けない

 

 

運転するのに まずは屋根の雪下ろし 専用の道具は無い

何とか降ろしても 前方は通路 後方も通路 すぐ両脇には他車がある

雪は影響の無いところまで運ぶしかない 道路に出るまでの通路の雪かき

 

 

その日は駅近くまで歩いて行く 突発性難聴・・一週間で治ったが・・

横断歩道の所は道路中央より緩く下がる その分 水たまりとなる

手前で信号待ちしていると 車がその水たまりを大きく跳ね上げていく

 

どうしても横断歩道を渡らなければと一歩踏み出す 瞬く間に 靴は潜る

足は冷たいしずぶ濡れ 医者の内部に入るのが 気も引けるし みじめ

ああ雪は嫌いだぁ 積もらなくって良かったぁ 今日は晴れるや~

 

想い出写真 栃木・日本一の恵比寿神社と焼き物の益子(ましこ)とイチゴ

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続けよう ワクチン効果 歌... | トップ | 6年ぶり 花をついばみ メ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^♪ (のり)
2021-01-29 10:25:11
本当に雪が積もらなくて良かったですね!!
こちらも、雪が降った朝は、道路の雪かきが大変で一苦労します。 南西の角地なので、雪かきする部分が多くて、余計困ります。 一人で雪かきをしていると、見かねてご近所の人たちが手を貸してくれます・・・それが本当に有難いですが、申し訳ない思いもあります💦

益子にもしばらく行っていません・・・ 今イチゴが美味しいですね。
こんにちは! (きみちゃん)
2021-01-29 12:07:08
散歩に行くとき久しぶりに長靴をだしました。
いつもはスニーカーですが!
都会だと長靴は殆ど必要はないのですが・・・
雪?ミゾレ?の時は重宝します(^^♪
雪国育ち  (三浦っ子)
2021-01-29 12:13:15
こちらは雪にならず助かりました。後が大変です
ものね。ここ何年もスコップ使うことなく助かっ
ています。岩手釜石の私は学校まで歩いて40分長
靴の中まで雪が入り靴下はビショビショストーブ
で靴下や靴を乾かし、一時間遅れの授業 そのう
ちストーブの上の弁当箱からいい匂いが・・😋
その後スクールバスに・・・。

早くツアーにも行けるような世の中になって欲しい!近くにイチゴ農園がありますがここにも影響
が出ています。









こんにちは (ミルク)
2021-01-29 12:58:35
あまり、たくさん積もらなくて良かったです⛄
備えの無い所では、パニックになるでしょう。
履物から違いますから。滑って転倒したら大変ですもの。

こちらは、現在暴風雪警報が出てます。雪は今夜から。
古家ですから、家が飛ばされるかと 強風が怖くて
のびたさんへ (すず)
2021-01-29 20:53:38
のびたさん、こんばんは。

雪が積もらなくて良かったですね。
ちょっと降るくらいなら良いですが、
積ってしまうと通勤通学、ウオーキング..大変なことになりますものね。

こちらも雪の予報で寒かったですが、仕事をしているあいだ、降った様子はなかったです。
4度までしか気温が上がらず寒かったですが、、、!
のりさんへ (のびた)
2021-01-30 08:29:19
雪が積もらなくて良かったです
東京は そのあとが大変です
数年前で 懲り懲りしました(笑)
のりさんの家の辺りも 雪の後は大変ですね これからお互いに?(笑) 歳を重ねますので 雪は見るだけになって欲しいものです
この写真は お客様で参加しましたが 添乗員では 他の季節も何度もご案内しました
イチゴ狩りも楽しいですね
きみちゃんさんへ (のびた)
2021-01-30 08:33:18
長靴の用意 さすが女性ですね
常に備えがあります
私は持っていません
数年前 そんなことだから こりごりの体験をして もう雪は嫌です(笑)
車も大変 まだうたごえが雪の日になったことは無いですが どうしても荷物が多いので車が必要です
ノーマルタイヤだから どうなるでしょう
三浦っ子さんへ (のびた)
2021-01-30 08:37:51
三浦半島の方が 幾分 東京よりは暖かいでしょうね
雪が降ると数センチで東京はマヒ 大混乱です
釜石の想い出 その頃は全体的に貧しい時代 苦労もされたでしょう
私も小学校1年から5年春まで 雪深い信州の山の奥でした
長靴もなく 下駄に素足 靴下が無いので・・学校の行き帰りは大変なものでした
ツアーやドライブ いつになったら行けるのでしょう?
ミルクさんへ (のびた)
2021-01-30 08:42:57
東京は数センチの雪で大混乱です
車もノーマルタイヤ あちこちでスリップ 追突など 交通マヒも出るのですよ
除雪道具も無いし 私の様に苦労します
昨日の気象情報で秋田地方猛風雪予報
テレビでも秋田港の様子は流れていました 風がひどかったですね
日本海側の方たちは 冬の間 ずっと雪に悩まされる忍耐の季節 早く春が訪れること願っています
すずさんへ (のびた)
2021-01-30 08:46:13
少しの雪でも大混乱 大騒ぎになる東京
積もらなくって良かったです
私は積雪が大嫌い!(笑)
すずさんは 寒かろうが コロナ感染の脅威も感じながらお仕事 心身張り詰めて疲れも出るでしょう
私は普段は こたつでゴロゴロ ただ申し訳なくも案じております

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事