のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ダイエット 推移は如何に 滑り出し

2018年02月24日 08時54分05秒 | うたごえ

メタボと肝機能数値の異常を指摘されて 要観察 自分なりの対処法を翌日から即実行した

まずはダイエット 食べながら痩せようとするもので そんなに苦にならない

ご飯を減らし パンは止めた 菓子パンやジャムなどをこってり盛り込んだり コロッケサンドなどこのんだからだ

 

野菜は必ず食べる 野菜から食べる 調味料はノンオイル 玉ねぎすりおろしドレッシング いりごま かつお節を少々

気の向いた時は トマト100%ジュース 野菜ジュースなど 脂っぽい食べ物は食べない

でも 時には肉を少々食べる 魚を多くした 間食は以前からしない

 

1月は寒さ厳しく ウォーキングに出た回数も少なく 距離も短い

寒暖の差が激しいこの頃だが 予定の無い日は務めて歩く 1万歩には至らない日もあるが晴れたら楽しいものだ

かくして 思い立った日から 昨日で2週間経過した

 

 

昨日は 自分へのご褒美に スーパー銭湯へ行こうと決めた

ただ オリンピックのフィギュアとカーリングが気になって この中間に出かけて見た

我が家から車で40分くらい 足立区大谷田にある 明神の湯 ここの泉質が良い

 

 

近ければ もっと行きたい湯 そして 安ければもっと良いのだが シニア割引で800円である

露天風呂 サウナに入って 水風呂 これが 至福の時である

さて 体重は? 1.6キロ減量! 滑り出しは快調である やったねという気持ちだ

 

雪の日は メジロとすずめが遊びに来る どっちがどっち?(笑)

すずめは毎日 鉢の向こう側部分に穴を掘って 露天風呂のように ずっと入って居る 頭だけ見えますか?

 

ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが町の 埋もれた歴史 掘... | トップ | ウオークは 芭蕉訪ねて 俳... »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご褒美上げてください (chidori)
2018-02-24 09:05:28
私も温泉へ自分へのご褒美だと、誰に遠慮もしないで続けています。800円、都会で入るには妥当ですね。鹿児島と比べるなんてできません。のびたさんがもうボランテイア卒業して、のんびり温泉三昧するときが来たら、空き家探してお待ちしています。
やったね! (fuyou)
2018-02-24 09:07:14
のびたさま
努力続けておられるのですね 素敵!

ジャムいっぱいつけたパン美味しいですね
私普段は一歩も歩かない
でも歩くと 早いね と驚かれます
就寝前の自己流体操はもうずっと続けています
身体は柔軟です
年齢はすこぶる多いいです
でもいつかは大変な病気になるでしょうね
さすがのびたさん! (くるみ)
2018-02-24 09:52:59
好調な滑り出しですね!
元々間食はされないのですね。
私は最近オヤツを買う癖がついてしまって、、、
若い時はほとんど間食もしなかったし、よく動いていたのでスリムでした。
まず間食をやめる事から始めないと、ですね〜
今家にあるお菓子が無くなったら頑張ります!
すずめ (屋根裏人のワイコマです)
2018-02-24 10:30:26
スズメのおびき出し方は砂場を作って上げると
すぐにやってきますね、何故かスズメは
砂遊びが
好きなようで・・毛の中にいる虫やゴミを取ってるようです
メジロも スズメも 可愛いですね
ダイエット・・上出来ですね。 食事療法は
体力を落としますので・・栄養バランスに
ご配慮下さいね。
頑張ってください v(o^▽^o)v
のびたさんへ (まりも)
2018-02-24 10:37:44
凄いですね!!
すぐに 食べ物から ウォーキングを頑張った成果ですね
それは 800円のご褒美頂けますね
そうですよね
800円だと 毎日と言うわけにはいきませんよね
この様子だと 次の検診ではOKが貰えますね
ワタシは まだまだです
頑張りますね
2週間で (吾亦紅)
2018-02-24 11:48:13
1,5キロ減は
急激に減量は好ましくないので、丁度いいのではありませんか。
スーパー銭湯800円ですか。偶にはいいかも。
そこで、じっくり時間をかけてくれば、満足しましょうが、今回はオリンピックが気になった、しょうがなかったですね。
小鳥のレストラン (reihana)
2018-02-24 14:16:23
こんにちは~♪
寒い日は温泉が良いですね~
もっと安ければ 尚良いですが(笑)
1.6キロも痩せたなんて 羨ましいです
ベランダに来る小鳥たちに癒されますねヽ(^o^)丿
こんにちは (kao)
2018-02-24 16:21:17
すごいですね、
1.6キロとは。・・
おめでとうございます。
ウオーキング寒いですがm
一万ぽはすごいですね。

わたしはなかなかです。
めじろと雀可愛いですね~(^^♪
こんにちは (わだじゅん)
2018-02-24 16:41:10
着実に減量しているのですね。
羨ましい・・・
私は、帰宅が遅いうえに食べていたので
減っていません。というか、しばらく体重計に乗っていませんが、服のゆるみで分かります(苦笑)。
銭湯、寒い日にはいいですね。
といっても、私は、子どもや保護者がいそうなので
県内の銭湯には行きません。
まだ、裸の付き合いは抵抗があります。
こんにちは (かりん)
2018-02-24 16:46:09
さっそくの取り組みに頭が下がります。
次回は、3か月後の検診でしたね。
数値が正常範囲になりそうですね。
ときには、美味しいお肉を召し上がっても大丈夫
そうです。

以前にテレビで、1日に8000歩ぐらいがいいという
お話を聞いたことがありました。
多い方がいいと思っていましたので意外でした。


コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事