のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ドラマ観る ツアーで遭遇 あのシーン

2016年10月23日 08時41分25秒 | うたごえ

火曜日の新ドラマ 『逃げるが勝ちだが 役に立つ』が始まった

新垣結衣さんが主演する トレンディドラマだ

それも契約結婚と言う 斬新なストーリーで 爽やかに展開して行き結構面白い

 

 

実は このドラマのロケが山梨のぶどう寺で行われ 偶然 私のうたごえツアーと遭遇した

うたごえツアーは 何故かドラマ撮影をしている場所と合ってしまい 以前にも2回ある

バスから降りたら すぐにディレクターが私に近寄り ロケの協力を求めた

 

撮影の本番が随時あるから その責任者の指示に従って欲しいといもいう

私たちは遊びであり 彼等は仕事である もちろん快諾をして皆さんに伝えた

こうして ぶどう寺の見学が始まった

 

 

本堂への長い階段があり 途中に見事な山門もある

この時点でストップさせられ 階段を上りきった上の方で ハイッ本番!の声が聴こえる

ハイッカット! この声が聴こえると どうぞ登って下さい

 

本堂前の広場に 撮影スタッフや 端の方には多分 エキストラの方が数人立っている

傘を差す程度の雨ではないが 主役の男性には差しかけて ほんの少し頭や顔を手入れする

名前は忘れたが 新垣結衣さんの相手役の若い青年である

 

右側の傘の下が主役の男性 スタイリストが手入れしている

その向こうが新垣結衣さん

 

その方たちの前を通って 本堂に上がると 今 皆さんが脱いだ靴を端の方に片づける

撮影のシーンに入りこけからだと言われる

中では 寺の住職が仏像の説明や由来を説明するが 時折声を抑える

 

 

外で本番の声が聴こえると 私たちも声を出さずに 静かにしている

動くのも どうぞと言われるまでじっとしている どうぞの声がかかると広場に降りられない

申し訳ありませんが 本堂の外回廊の横奥へと 連れて行かれた

 

ここでも静かにしてと依頼される あの本堂の陰に私たちが声を潜め 隠れているのだ

ようやく カットの声が聴こえ 広場に降りて撮影の邪魔にならぬよう 階段へと向かった

もう一度 主役の彼を見たが そのそばに目立たないように 新垣結衣さんが居た

 

眼の可愛い女性である 背は私より小さい ここでは衣装も上から隠しているので目だたない

ドラマのタイトルと放送日を聴いた 最初はあまり語らなかったが 教えてくれた

そして最終的には ディレクターからちゃんとお礼のあいさつが私にあった

 

 

さて 皆さんと帰り道 あの場面が 実際にどのようにロケしてドラマになっているのだろうね

やはり 私も含めて 少しはミーハー族である 気になる話題でもあった

ドラマに お寺の広場が映ったら あの陰に私たちが居るんだと思うと興味深い

 

本来なら 私たちも映っていたって良いのにね 

ただ観光客が大勢いたら ドラマのムードに雰囲気が合わないのかなと思う

いよいよ今度の火曜日 いよいよ私たちは映らないが そのシーンが展開される

 

このダンスが早くも人気で あちこちでマネしていているそうだ

 

話変わるが 私たちのうたごえの 本所のメンバーの娘さんがドラマに出ている

主役 脇役ではないが ちゃんと名前がテロップに流れる

以前も ベランダ―と言う ユニークなドラマに出演していた

 

 

名前が 平田敦子 さん こちらは金曜日の夜である

ドラマは 家政夫のミタゾノ と言う番組でこれも始まったばかりだ

役は 家政婦(夫)仲間の一員で シーンは少ないが面白い

 

 

もしかしたら私の観ない番組である

縁があって 視聴して 私の雑学も見る視野も拡がって良いことだ

機会があったら見て下されば この話題でも共有できると思う

 

       最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裕ちゃんは ライバルと言い... | トップ | ベランダの ドラゴン熟れて... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (コスモス)
2016-10-23 09:26:03
あちこち行ってらっしゃるから
何回も 撮影に遭遇するのですね

ドラマのタイトルと放送日  やっぱり言わないとね
宣伝になりますもの
もちろん ディレクターのあいさつも

私は 京都で 1度だけ
北大路 欣也さんが 撮影してるのを
見たことあります
ずい分前の話です

おはようございます (kao)
2016-10-23 10:29:25
新垣結衣さんかわいらしいですよね。
お会いできてよかったですね、
本堂の裏手で皆さまが息を殺して
・・わらってしまいました。
新垣結衣さんが背が高いそうです、
のびたさんも背が高いのですね~。
偶然とはいえ・・ (屋根裏人のワイコマです)
2016-10-23 13:24:33
格別な思い出の 山梨のぶどう寺 となりましたね
たまたま偶然なんでしょ・・そのロケに合わせて・・
では無いですよね (^o^ゞ こりゃのびたさまの旅行
今度は宝くじを当てる旅にしましょうよ・・
そんなプランは、計画していても思い通りに
合致合わないですものね~~ (^o^)
こんにちは~ (蓮の花)
2016-10-23 13:59:18
たまたま歌声ツアーと遭遇したようですね。
ロケに協力を願われても私なら気持ちだけ
受け取ってディレクターにお断りするでしょう!
のびたさんへ (まりも)
2016-10-23 18:37:26
TVドラマ 知っている方や撮影時を知っていると
見てみようかなぁ~って 気持ちになりますね
何だか 自分も参加している気分になりますよね
始まったばかり 楽しみですね
こんばんは。 (macaron)
2016-10-23 18:40:38
新垣 結衣さん、可愛い女優さんですよね♪
夫が大ファンで、ドラマは欠かさず観ています^^

そういえば、うたごえツアーでドラマ撮影と遭遇されたのでしたね。
どういう展開でお寺のシーンになるのか楽しみです。
そうそう・・・ 娘は婿殿と、いつも言ってるそうです。
「ガッキー(新垣 結衣さん)みたいな女の子になってほしいね~」って。
みーちゃんのこと(笑)。
コスモスさんへ (のびた)
2016-10-23 18:59:44

何かの縁があって 遭遇することたびたびです(笑)
ドラマのタイトル聴けば見ようと言う気持ちになれますね
どんな風に あの場所が使われているか来週が楽しみです
kaoさんへ (のびた)
2016-10-23 19:03:20

新垣結衣さん 近くで見た時は雨除けの上着を羽織っていたので 眼だけ見ました
ドラマで見たら すごくかわいい人ですね(笑)
背は小さく感じましたが 大きかったのかな?
ドラマで寺の本堂が出てきたら その陰で息を潜めて待っている私たちが居ると思うと可笑しいです
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2016-10-23 19:09:38

ツアーの思い出が ひょんなことで忘れられないものとなりました

以前にもロケと遭遇して そのうち みんなが出演すねのではないかと笑いあいましたよ
ツアーのプラスのお土産のようなものですね
蓮の花さんへ (のびた)
2016-10-23 19:11:10
そう言えば 私たちも拝観料を払っているお客さん 断ることもありですね(笑)
お人よしの私たちは すぐ協力しましょうになりました

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事