広域避難場所でもある小松川千本桜公園 快晴の昨日 河津桜は満開だった
ソメイヨシノは確かに1000本 その中で河津桜は数本である
わずかな数なのにピンクの色濃いこの桜 公園の片隅が遠くから分かる
4月の陽気 家族連れが多い ここ数年はテント持参で来るのが流行か
広大な公園は 子どもたちが走り回っても安全 コロナの危険も無い
3月中旬にはソメイヨシノが開花予想 春は花も多く私たちも待ち遠しい
亀戸中央公園から少し下流へ歩くと さくら大橋 小松川千本桜公園の入り口
広大な公園が拡がる 見渡す先端が荒川
周辺は 中層マンションが取り囲む
メジロが喜んで花に飛び交う
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします
清らかな雰囲気の乙女の銅像が素敵です!
わあ 素敵ですねえモンモン さすがですわ❤️
暖かな日は 家族連れが多く平和な光景です
私は いつも花を目当てにウォーキングです 足取りも軽くなるでしょう
乙女の像 清々しい感じで気に入っています
笑顔は最高のコロナワクチン 共感ですよ
くまもん ほのぼのです
北砂アリオのねこパン 人気ですね
いつか買ってみましょう