のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

人生の 草むらひばり 見え隠れ② 映画 歌 覚えていますか?

2023年05月07日 10時13分04秒 | うたごえ

強風吹き荒れる昨日だった 昼間も夜も 

買い物に出たが 信号待ち 強風に思わずよろよろ 電信柱に摑まった(笑)

ベランダに南風突風 じゃがいもや金魚草など倒れそうで 補強をする

 

サッシはちょっと不良 カギ閉めて部屋に居ても カーテンが揺れる

これは暖房も冷房も保温効果は悪い 何か対策を立てなくっちゃ

テレビをみて 三食食べて 何もせず 太るかなぁ ウォーキング 今日も雨じゃ

 

ひばりさんの映画 歌 各界の著名人の追悼記 皆さんの記憶にもつながるか

文芸春秋社 1990年12月発行 文庫版から 写真を主に・・・

 

 

 

往年の名優の名前も懐かしい 総天然色 カラーが当たり前の時代 部分カラーの作品もあった

 

 

弟の不祥事や 反社のことなど 世間のパッシングにも耐え 咲き続けてきた

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生の 草むらひばりが 見... | トップ | 歩きたい 昭和漂う 野毛の... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バディボギ父さん)
2023-05-07 23:31:34
ひばりさんの文庫本、たくさんポスターの写真や
記事が掲載されてたのですね!
子供の頃からレコードを出し、映画にもたくさん
主演してた!
周囲の事などでパッシングも受けましたが、
やはりひばりさんは凄いと思います!
病気にやられましたが、精一杯戦って、
悔いない人生だったのでしょうね!?
バディボギ父さんへ (のびた)
2023-05-08 05:46:00
この文庫本 写真も内容も素晴らしく 何度読んでも時代が見え隠れ 知らなかったことも多いのです
マスコミも一時は総パッシングでしたが 大病されたころから ウソのように翻し 亡くなられた後は賛辞を送っていました
楽譜も読めない方でしたが 一度聞けば 必ず覚えて自分のものとして歌う天才歌唱力は誰でも認めるものでしたね
ひばりさんだけが大好きというわけでは無いけれど 好きな歌手の一人です
そうそう 普段からちょっと遠出してウォーキングしたいと思っていた地が 野毛でした
磯子や横浜周辺は かなり行っているのに
まだ未知の街です
バディボギ父さんの先日の記事で ここにお住まいでびっくりしました
先週は NHKの 新日本紀行が野毛でした 今日のブログも 野毛です(笑)
おはようございます! (みそらひばりでございます。)
2023-05-08 06:40:40
いつまでも忘れないで愛して下さってありがとうございます。
ひばりの歌も、のびた様の歌の広場で皆さん歌って下さることでしょう。
雨は上がりましたか?
今日も一日良い日で元気でお過ごしください!🍎
ひばりさんへ? (のびた)
2023-05-08 08:03:09
だぁれ~?💛
ひばりさんのメッセージの裏側の方♫
下町のうたごえ ひばりさんの歌 10曲くらいリストアップです
同じ時代を生き抜いてきた皆さんの愛唱歌かも知れません
雨 まだ強いけれど10時過ぎに上がるとの予報です

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事