のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

どこ行った 澄んだ瞳も 緑内障 (笑)  ブログ村のランキングポイントが昨日も今日もゼロ どうしたの?

2019年01月26日 06時41分16秒 | うたごえ

毎日ブログを書いて 皆さんのコメントも閲覧も数字や足跡となって それは書き続ける楽しみともなって居ます

そしてランキングも気にしないようにしていますが 気になる存在(笑) ランキングに参加しているのだから・・

中には熱心に閲覧される方も居て ランキング上がったねと 自分のことのように喜んでくれる方も居る

 

ところが 昨日早朝から終日 そして今朝も ずっとランキングポイントは IN OUT いずれもゼロが続く

ブログ村にメール入れても 何も返ってこない 忙しいのだろうか

何だかなぁ~

 

 

まあいいか あくまでブログは私の日記代わり これが主流でランキングはおまけ!

さて 昨日は2カ月に一度の 眼科診察の日 白内障と緑内障の定期診断である

右目が白内障になったのは 10年余以前のこと 乱視も酷く 免許更新にも響きそうで眼科に行った

 

根っからの小心者 若いころ 虫歯の歯を抜くのに 医科歯科大学まで紹介される程だった

歯の根元に麻酔注射をしただけで 極度の緊張で失神した 慌ただしく酸素ボンベが用意され何とか終わった

以来 歯医者に行くのが怖くて ぐらぐらした歯は 自分で抜いて 50数年経ってから部分入れ歯で行った

 

 

爾来 健康には自信が有って 50年間ぐらい 医者に行っていない 健康診断で行くくらいだ

白内障なんて 眼にメスが入る 考えただけで失神しそうだ だが 診断されてしまった

治療用いすに座った途端 逃げ出したいと思った これも無事に終わって 一週間後には通院も止めた

 

これがいけない 10年余経って 何年か前 違う眼科へ行ったら緑内障と診断された

白内障手術して 以後の治療 一週間で止めて以後放置していたのが原因かもしれない

緑内障は治らない 進行すれば失明に至る 怖ろしい病気だ 何も見えない世界になる

 

 

救いは 進行を抑える点眼薬である これを3種類 一日1から2回 更には昨年ドライアイまで増えた

これも一日数回 毎日 真面目に点眼はしている 見えなくなった世界なんて考えたくない

4か月前に 眼の神経のゆがみも指摘され 画像で見せられた 次回は眼に注射をすると言われた

 

眼に注射? 怖ろしいこと 医師は大丈夫ですよと安心させたが 根が小心者 1か月後検診に行く

念入りな いつもと違う検査 そして医師の前に座る う~ん? あっダメかと思ったらゆがみが消えているよとご託宣

ほっと胸をなでおろした 以後 昨日も それは無く 眼圧も正常 視力も維持している

 

 

最近は 夜 パソコンの字が見づらい 朝は普通だ 今も普通に見える

従って ブログの夜になってのリコメは なるべく読んだだけで翌日回しにした

いつまでも ピアノを弾いて 多くの方たちとお会いしたいから これが真面目に点眼 通院の後押しになる

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きだけど 上手になれぬ ... | トップ | ふるさとを 離れて恋し 土... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (喜美)
2019-01-26 07:05:42
歳とると仕方ない事でしょうけれど私も歯は部分入れ歯3個あります
眼も白内障手術したら 網膜が剥離しかけれいると大騒ぎ 手術しましたけれど
元の様に直らずはっきり見えますけれど
何気なく重なって見えるので今も片目自然につぶって見ています新聞も読めません 年齢とはわかっていても嫌です
返信する
目は大切ですが (屋根裏人のワイコマです)
2019-01-26 09:07:57
本当に困ったときだけは、お医者様の
助けを借りますが・・其れ以外は医者には
行かないようにしています、数軒隣の
眼科医も、どうにも困ったら来てもいいが
目を温めたり冷やしたりしていれば治る
なんていい加減な??的を得た指導により
私も注意しています。
目は大切ですが、治すのは自分の力
自分を信じて・・あげましょう。
返信する
診察券自慢 (nyankai)
2019-01-26 09:33:28
おはようございます。
健康に自信があるなんて、羨ましいです。人はみんな違う、本当に丈夫な人はいますね。
でも、私の父も夫も、人一倍健康で病院嫌いでしたが、あっけなく早死にしてしまいました。だから健康な人の危うさも、感じています。
私は診察券の枚数には、自信があります。かかった医療費は、考えないことにしています。
あ~~~っ、反論ではないんですよ。自分のトホホ話です(;^_^A
返信する
ポイント ゼロ (ひろ)
2019-01-26 11:16:16
おはようございます。
のびたさんの記事を見て私もポイント見てみましたら
IN OUT 共に昨日からゼロになってます。
あら~どうして???

眼は疲れやすくなりました。
疲れたなと思うとタオルを濡らしてレンジでチンと温めて
眼の上にのせています。
しばらくすると楽になったような気がします。
眼も膝も温めるのが良い気がします。
返信する
Unknown ()
2019-01-26 11:41:47
おはようございます。
白内障と緑内障って大変ですね。友人は白内障のOPしました。
でも・・・まさかの・・・爆・爆・爆。
わたしなど、横着にも膝のOPはDVDで鑑賞したいから
いつでも出せるように撮影しておいてねと頼んで呆れられました。
だって、自分のカラダがどういじられてるか知りたいでしょ?
見る、聞く、食べるこれだけは絶対失いたくない機能ですね。
返信する
こんにちは。 (kiyasume)
2019-01-26 13:26:23
眼がお悪いんですね・・・

緑内障は私も成り掛けました。
幸いにして、兄貴が眼科医で、緑内障を研究していまして...
それで、簡単な手術をしてもらい治りました。

歯はまさに今治療中です。。。
私も昔は薬の関係でやはり口を開けていると、
気持ちが悪くなるので、笑気ガスを使って
治療をして貰っていました。

今は、大丈夫の様です。

歯は此処16年位大丈夫だったのですが。
まあ、治療はしないとですね。
返信する
目は大事に (fuyou)
2019-01-26 15:28:18
のびたさま
目は心配ですね
平素大事と思っていますもの
白内障は多くの方が手術で改善されている話を
ききます
緑内障は心配ですね
これからも多くの方と歌のお楽しみ続きますように
返信する
のびたさんへ (まりも)
2019-01-26 16:41:32
眼科検診 変わりなく良かったですね
ワタシも 小心者ですが のびたさんの方が小心者ですね
失神したなんて!
皆さんが楽しみにしているので 今年も健康一番で 眼科にはチャンと行って下さいね
花々の写真  陽を浴びて生き生きしていますね
返信する
喜美さんへ (のびた)
2019-01-27 07:46:58

白内障手術に併せて 網膜剥離が危ぶまれていたのですね
幸い 視力は保たれていること 良かったですね
目が見える それだけで幸せと 悪くなってから気が付きました(笑)
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2019-01-27 07:51:44

医者とは無縁でありたたいですね(笑)
馴染の眼科医が近くにいるだけで 何となく安心感があるでしょう
何かの病気になっても 治すのはくすりと自分の気力ですね
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事