のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

昭和だな 東京タワー あのシーン  郷愁に似た思いと数々の光景

2019年12月22日 08時00分58秒 | うたごえ

私は東京タワーが好きだ 富士山のように登るより 眺めて楽しむ方である

地元には いつもスカイツリーがあり 下町のシンボルの様であるが 郷愁とはまた違う

こちらは 誇りの様でもあり 外へ出ると 何気なくスカイツリーを見てしまう

 

 

まだ展望台には登ったことが無い ウォーキングでは たびたび行くが あまり登りたいとは思わない

入場料が高くて勿体ない それが一番の理由かな それとも高層ビルからあちこち見たせいか

都庁ビルは無料 貿易センタービルは登った 私の近くには船堀タワー100m これも無料

霞が関ビル 六本木 横浜ランドマークなど 結構あちこち行って夜景なども楽しんだ

 

 

海外では カナダ・トロントのCNタワー 上海のタワー マレーシァ・クァラルンプールのツインタワー

大阪のアベノハルカスもまだであるが 高層建築は果てしなく空へ向かい続ける

バベルの塔もこんな時代が来ることを予測していたのだろうか

 

 

さて 東京タワー あの照明が何となくあたたかい

三丁目の夕日 映画でもドラマでも描かれていたが 下町の風景に良く似合っていた

建設して何年目か 階段を展望台まで登れば無料のイベントが有った

私は子どもたちを連れて 一緒に展望台まで登ったものだ

 

 

2回目は なんと 添乗員で55周年の東京タワーを案内した時のこと これだけである

昭和の風景が生きている そんな感じの東京タワー まだ賑わいを見せていてホッとした

 

おまけ 下は ロシア大使館 六本木まで 東京都心は坂の多い街

 

YouTube 下町のうたごえ 君恋し バンド コーヒーブレーク

https://youtu.be/DOzbG3hv3IY  私はキーボード 私の唯一の動画です

 

 コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れ物 感心するほど 積み... | トップ | ひっそりと 名残り紅葉 風... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郷愁の東京タワー (三浦っ子)
2019-12-22 12:09:38
今日はしばれますね。掃除の日と決めていたのですが、外に出て片付けるには寒く、お勝手回りを少ししました。😌
東京タワーは庶民派!ですね。赤色が優しい。子供達が小さい時、田舎から親戚が来た時、ボーイフレンドとも((´∀`))ケラケラ
何度も登りました。
東京は坂の町又名前が面白いですね。三浦も坂が多いです。
菩提寺は往年の歌手三浦光一さんの生家、登ったり下ったり私にはいい運動に成っております。のびたさん今日はどちらへ?
明日のストレッチで全て終わり、又一つ重ねる齢かな・・昨日の忘れ物の話、二階に上がると何を取りに来たのか忘れ、人の名前も度忘れ、成るべく思い出すようにしていますが、両親もO型、子供もO型・・何とも言えない人生を前向きに送っています。取柄は好奇心仰が仰せなことだけ。

郷愁 (ゆり)
2019-12-22 12:56:35
こんにちは(*^^*)

東京タワーに郷愁を感じる派です。

ああ~~ ↑ ボーイフレンドと登っておけばよかった(笑)
東京タワーが見えると故郷へ帰った思いです。東京生まれではありませんが。

それに、人それぞれでしょうが、私は東京タワーの方が安心感&バランスが良くて好きです♡

なお ↓ 忘れ物/失くし物をしたことさえ忘れちゃってるだけかも(*^^*)
こんにちは(^^♪ (のり)
2019-12-22 12:58:03
東京は坂が多いのですが、饂飩坂なんて坂があるのですね!! 東京タワーはやはり、東京のシンボルだと思っています。
兄弟の塔 (ひろ)
2019-12-22 17:40:56
東京タワー デザインが好きです!赤白の塗り分けも。
東京タワーは名古屋のテレビ塔、札幌の大通公園の塔など同じ設計者による兄弟なのですね。
名古屋の方は来年夏から高級ホテルに生まれ変わります。
庶民の塔だったのにとは思いますが、残ってくれるだけでもいいかと思っています。
三浦っ子さんへ (のびた)
2019-12-23 08:27:01
今朝も冷え込んでいます 水道の水が冷たかったですよ
東京タワーに数々の想い出が重なっていますね
ボーイフレンドともあったなんて 思い出すだけでときめきます?
三浦光一さんの歌 うたごえでも良くリクエストされます
菩提寺がそこですか? 生家を訪ねて見たいものです
忘れ物の話 笑い合っていますが 少しだけ不安があることも実際ですね
それでも 笑い飛ばして気にしない みんな 一緒です(笑)
ゆりさんへ (のびた)
2019-12-23 08:31:22

東京タワーに郷愁 そんな想いを共有できることが嬉しいですね
東京タワーが見えると 旅の帰途 ああ 帰ってきたな この想いは強いです
この部分も一緒です
あの 踏ん張っている脚 曲線 照明が何とも言えない
愛着があります
そのタワーに照明を当てるなんて 素晴らしい構想ですね
のりさんへ (のびた)
2019-12-23 08:34:00

東京の坂 すごく多いですね
大通りを車で走っていると見過ごしますが その道から左右にも かなりの坂がありますね
坂には名前が有って ユニークなものも沢山あります
東京タワー スカイツリーには無い親しみがありますね
ひろさんへ (のびた)
2019-12-23 08:42:57

東京タワー あのデザイン たしかに素敵なものです
それで ひときわ魅力が失せないのでしよう
札幌の大通公園 名古屋のテレビ塔 三兄弟ですね(笑)
名古屋の塔は登ったことが有りません
そうですか 高級ホテルにね・・・

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事