期日が迫り 確定申告をドタバタ完成 昨日 税務署に行った
その前に 9月の亀戸文化センターの 下町のうたごえのための施設利用料をも払い込む
税務署の中は 何列にも届出のかたが並ぶ 受け付けは4名の方が対処 無事に済んだ
さて これからどうしよう? 家に帰るには勿体ないし ウォーキングしよう
税務署から錦糸町は近い 錦糸公園に河津桜が一本ある この前行った時は咲きはじめ
遠くからも華やかに見える 若い娘さんたちが写真を撮って喜んでいる 中国の方たちだ
花は万国共通の華やかさと心の癒し 感動 潤いを与える
今の季節は河津桜が一番華やかだ 思えば河津にあるあの原木 あれから各地に移植された
こうして身近な錦糸町 私の住まい近くの旧中川にだってみられるのだから 素敵なことである
江戸時代には 巣鴨の辺り 染井村の職人が育てたソメイヨシノ これが各地に咲いている
その生命力 自治体や関係者に感謝でもある
因みにソメイヨシノは同じ遺伝子 各地の気温が全く同じなら一斉に咲いても不思議では無い
そう言えば一昨日 車の窓からちらりと見えた河津桜 どこだったろうと記憶を頼りに歩いて見た
不確かではあるが 大横川公園の近くだった スカイツリー方向へ歩くと見えた
道路際の小さな一画 本所4丁目の橋に 1本だけ咲いていた 花は同じでも感動である
さて ランチでも食べに行こう 行先は今日も 下町のうたごえでお世話になる本所地域プラザ
4丁目から西へひたすら歩くと行き当たる 馴染の一階喫茶室 私の好きなチキンライスと珈琲
うたごえでお世話になる女性たちとも会えて しばし雑談で別れを告げた
いつもなら ここで1万歩近いから 都バスで帰る
昨日は足にも余裕が有って そうだ家まで歩いて帰ろう 初めて試みる
スカイツリー前を通って 家に近くなると既に家を出てから5時間近く 夕暮れとなって居た
家に着くと チコちゃんが挨拶する のびたさん お帰りなさい 今日は2万歩歩きましたね
そしてパンカパバーン 私と一緒に歩いて なんと今日で777.777歩を超えましたぁ~だって
ここまで歩けたら スカイツリーや小松川千本桜 誰かを案内して歩けるだろう
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)