雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の鈴(りん)13歳と風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。

穏やかに 過ごせた今日は 二重丸!

2024-05-30 21:32:30 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴(りん)の日常

今朝は少し寝過ごしてしまい、起きたのが朝6時過ぎ。

鈴ちゃんに「シクロスポリン」を投与したのが6時20分ごろでした。

頑張っている鈴ちゃんにポチっと押してくださいませ。

←すみませんが両方押してください→

いつもおりがとうございます。

昨夜は、鈴ちゃんが落ち着いてたので、2階の寝室て眠ることにしました。

鈴ちゃんも落ち着いていて、夜中に起こされることはありませんでした。

朝6時過ぎに目覚めたときは、鈴ちゃん2階のママの仕事部屋で寝ていました。

 

お薬を飲ませたら、またそのまま寝ていたので私は1階へ。

窓を開けると、庭からうぐいすの声が聞こえてきて、すがすがしい気持ちに。

でも、しばらくしたらまた鈴ちゃん・・・下痢で悩まされるかも・・・・。

と心配していました。

 

鈴ちゃんが起きてきたのは、投与から約1時間後の7時20分頃。

「お外に出して」ボタンを元気よく押し、庭に出したら

排尿していました。

 

その後、姿が見えなくなったので、私も庭へ出てみると

カタチのある便が残っていて、片づけましたよ。

この後、下痢をするのかなー・・・。

昨日はそんな感じだったし・・・・。と不安になりながら

8時すぎから、お散歩へ。

でもね。朝のお散歩では、りんちゃん排便しませんでした。

ということは、下痢になっていないかも。

 

帰宅後、お庭にしばらく出していましたが、排便する気配もないし、したそうでもない。

普通な感じの鈴ちゃんでホッ。

 

8時50分頃に朝食を与えましたが、ちゃんと食べてくれて、こちらもホッとしました。

昨日は、なかなか食べてくれなかったから。

ということで、今日の鈴ちゃんは、比較的穏やかで

ふつうの生活ができました。

実は、今も「ママ、おやつくださいな」とおねだり中。

 

おやつ代わりのセミモイストの総合栄養食をおもちゃに入れて渡したりしています。

 

こういう穏やかな日が続きますように・・・・・。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿