私の住む村の桜は、やっとちらほら開き始めた、ゆう程度やけど、
車で20分ほど走った公民館付近の桜は、

今が満開。
児童館に続く道沿いの桜も、

こんだけ咲いても、花見客の姿はほとんどない。
よろしおますな。
今年はぬくなったり、寒なったり、またぬくなったり、寒なったり。 どっちやねん! 状態の春。 寒の戻りの時は雪積もったりするから、豆さんたちのトンネル外すの、延ばし延ばしにしてた。 けど、昼間の気温が18℃くらいまで上がる日ぃもでできた。 トンネルの裾たくし上げてるとはいうものの、こりゃ蒸れてまうかもしれん。 迷いながら、思い切ってトンネル全部外した。
ワッサワサのツタンカーメン豆。
「な、なんぞ掴まるもん…」
この、トンネル外しは一昨日のこと。 二~三日後にもう一回寒の戻りあるて聞いてたけど…。 そん時の予報では、
「
」
こ、この類のマーク、ついてなかったやろ?!!!