goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

竿 折るか?!

2025年08月12日 | 自然

山奥に住んでた時、雨と風が怖かった。(→)

家のすぐ前の崖は、いつ土砂崩れするかわからん。
下の家の瓦が、いつバラバラ飛んでくるかわからん。

暴風雨警報出そうな時は、
猫の避難グッズ、猫カートに積み込んで、
猫両脇に抱えて夜明かししたこともあった。

今住んでるとこは、鉄筋コンクリート建てやし、
崩れそうな崖も、あふれそうな川もそばにはない。

けど、風がめちゃ強い。
台風でも何でもないのに、
暴風が吹き荒れることがある。
気色悪いくらいゴーゴーいうて、
もこやこなつが家具の陰に潜り込む時もある。

二、三日前から暴風雨が続いてたある日、
ベランダで何やら大きな音した。
覗いてみたら、
わぉ !
物干し竿、真ん中から折れてるやん !

ま、正確に言うと、
伸縮部分が外れて、物干し台にぶら下がってた、ゆう状態。


(ちなみにこの写真は後日に撮った再現写真。
 当日の現場は雨風強うて、撮影どころやなかった)

どないしたらこんなことに ?

危ないからその竿は台から外して床に置いといた。
そしたらまたしばらくして音する。
台に残ってた別の竿、
これまた真っ二つ。

えーっ !

漫画か ?
風からニューッと手ぇ出て、
竿のねじ、回してんのか ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする