猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

ご挨拶

2021年10月13日 | 

 

私は、郵便局の上得意やと思うわ。

春はツタンカーメン豆、秋は秘伝枝豆。

季節のご挨拶として、各地の友人・知人に送ってる。

 

もろた方は半分迷惑かもしれんけど、

元気に畑仕事しとりまっせ~、ゆう現況確認の証拠品として受け取ってもらお、

思て迷惑顧みず、毎年送ってる。

 

那須に住む母は、高齢でもう調理がでけへんので、

もっぱらすぐ口に入れられるもん。

たとえば秋は、

畑の隅っこで頑張ってるイチジク。

 

それと今年は、知り合いからもろた栗。

ひと晩かかって栗きんとんにした。

15gずつラップで丸めて、全部で30個くらいできた。

 

蒸した栗をそのままスプーンで食べるのもおいしい。

けど、気ぃついたらほとんどきんとん用にしてしもてて、

丸のままはこんだけしか残らへんかった。

ま、えっか。

 

出来たてのきんとんひとつ、

いっただきまーす。

 

で、作ったうちの半分くらいは、

母上様のお口に入るよう、

今、チルド便発送準備中。

待っててや~。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんとん

2015年10月26日 | 
昨日の野点。
出された栗きんとんのおいしかったこと。

ちょうどお茶席になった場所に栗の木が。
自分でも作ってみようと、落ちてる栗の実をちょっともろうて来た。

作り方は、昨日教えてくれはったし、ネットでも調べてみた。
いざ、準備OK。


まず、虫の食うてない栗を選ぶ。
それを洗うて40分くらいゆでる。


ゆであがった栗を二つに切って、スプーンで実をほじり出す。




実をつぶす。
ちょっと粒々が残ってるくらいの方がええかも。


つぶれたら、栗の実の1割くらいの砂糖と、ひとつまみの塩入れてよう混ぜる。

ラップに包んで形整えて出来上がり。


ラップ外したとこ撮らんうちに食べてもた。
あ~あ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする