猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

皮算用

2024年10月29日 | 玉ネギ

セルトレーなるものを初めて使こうてみた。

セルトレーにはふにゃふにゃのもん、割と自立できるもんの2種類あること、
穴数だけやのうて、全体の大きさにも違いがあること、
その他もろもろ、知らんことばっかりやった。

そんなことなんも考えんと、穴数だけで選んでもたから、
いざ使いだす段になって、
えぇ~っ? とか ありゃりゃ の連続。

しゃあない、最近ますます板についてきた
ま、いっか でそのまま突っ走ることにした。

芽ぇ出るまではベランダで。


芽ぇ出たら、欠株のとこに種蒔き直して、
畑に持ってく。

まずは早生玉ネギのソニック。


畝の空いてるとこ、ざっと草刈ってしゃしゃっと土ならして、トレー置く。

その約半月後に中晩生のネオアースをセルトレーに播種。
発芽したら畑に。




こちらは残った2種のトレーに1~2粒ずつ蒔いた。
ちょうど、セルトレーにはいろんな種類があるってわかったころで、
半ばやけくそ気味の播種となった。
欠株箇所への追加播種も、畑に置いてから。

さて、使える苗にまで育ってくれますかどうか。

あかんかったら、どっか走り回って苗買うてくるしかない。

それにしても狭いうちのベランダ。
干す位置も低い。



シーツとか大物干すとこもうちょっと欲しい。
第一、玉ねぎどこに吊るす?

あの天井になんか金具つけられへんかしらん。


と、捕らぬなんちゃらの皮算用。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリーバジルの色

2024年10月26日 | ホーリーバジル

今年初挑戦のホーリーバジル。
ポット播種して、なかなか芽ぇ出へんから諦めとった。
それが、知らん間に芽ぇ出してきて、畑と、一部はベランダのプランターに定植した。

その後は割と順調で、今夏は生葉のホーリーバジルティーが楽しめた。
余分の葉は、乾燥させてる。

けど、なんでかなあて思てることがひとつあるんよね。
畑のホーリーバジルは葉も茎も紫がかってる。
花芽は一回摘んだらそれきりつかん。


ところめが、ところめが。
ベランダのは、最初のうちこそちょっと紫がかってたけど、
今、葉っぱは明るい緑色。
しかもすぐ花芽がつく。

なんで?
どうせなら紫タイプの種とりたいんやけどなあ。

光やら栄養の関係やろか。
畑組には水も肥料もやってない。
プランター組にはしゃあないから10日に1回くらい液肥やってる。
ネットで調べても、答えは見つからん。

今年は種とり、諦めよかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと月遅れ

2024年10月22日 | 

10月もそろそろ下旬という今、夏野菜が頑張ってる。
オクラ、キュウリ、空心菜。
もうこれで終わりやろ、
なんて思ててもまた花咲いて、
次々実ぃつけてくる。

こないだ蒔いた大根が順調に発芽して、
間引き菜がちょっとずつやけど採れるようになった。



お蔭で我が家の食卓、
朝の温野菜、夕方の味噌汁は野菜てんこ盛り。
ありがたいことです。

けど、困ったこともあるんやなあ。
近くで畑やってるおっちゃんが言うてはったけど、
今年は何でもひと月遅れのペースやて。

暑うて大根やニンジンの種蒔きが遅れてるって。
サツマイモも、今掘ってもイモほっそい細いねんて。
タマネギもうんと遅らせて植えんといかんみたい。

えーっ。
うち、サツマイモの後にタマネギ定植する予定。



ただでさえどんくさいのに、
そんな短期間にあれもこれも。

芋掘りって一人ではかなり時間かかるし、
タマネギの植え付けとか、麦の種蒔きとか‥。
ぜーんぶ11月中頃に集中しそうやなあ。

困った、困った状態で部屋に戻ったら、
こなつはベランダ側の窓でひなたぼっこ。


もこは今までのへそ天やのうて、箱入り娘。

あー、やっぱ秋は確実に近づいてきてるんやわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋へ

2024年10月19日 | 

前に住んでた山奥の村では、8月に夏祭りがあった。
町全体の「夏祭り」で、夜は花火が上がった。
花火上げるための寄付募る放送が、
祭り前日ぎりぎりまで流されてた。

で、稲刈りが済んで、
今度は10月に秋祭り。
秋祭りはいわゆる収穫祭やね。

大阪では、つい先日行われただんじり祭り。
けど田んぼにはまだ稲が植わってる。



てことは、だんじり祭りは収穫祭ではないのか。
それとも、いつまでも暑い異常気象のせい?

でもまあ、もう間なしに刈り取られるはずの稲。
頭、茶色が濃うなって、垂れてきてるもんねえ。



おかちゃ畑のサツマイモはどないですやろ。
こないだ試し掘りでがっかりしたけど、
あれは私が日数計算間違えとった。
ちょうど今頃から11月初めにかけてが掘り頃になる、はず。



ちょっとはお芋ついててくれたらええけどなあ。

なあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんじり祭り

2024年10月15日 | 日記

昔、もう20年近こう昔の話。
毎年9月15日、母と一緒に岸和田のだんじり祭りを見に行った。

曲がり角をガーっと一気に駆け抜ける「やり回し」。
あれが見とうて、だんじりの追っかけやっとった。
母も元気やったなあ。

今年、10数年ぶりにだんじり見た。
9月15日の岸和田の祭りには行けんかったけど、
なんと泉州には10月にもだんじり祭りがあるんやって。
しかも、町中と言うか、市内じゅうと言うか、泉州全域と言うか、
あっちゃこっちゃ、だんじりがうじゃうじゃ走り回ってるとか。
そんなもん、
行かいでか !



だんじりと言やあ、この屋根の上で踊ってる大工方。
走るだんじりの上でうちわ持って飛び跳ねたり、だんじりの進む方向指示したり。

岸和田には、着物着て脱力的な踊りする大工方のおっちゃんがおって、
私、あの踊り、なんか好きやった。

今回見ただんじりに、着物姿の大工方はいてはれへんかった。
けどこのはっぴに股引の男衆、なんでか皆男前にみえるんやなあ。



実はこの衣装、2歳くらいの小さい小さい男の子も着とった。
あんなん売ってるんや。
それがまたかいらしい !
2歳児やけど、惚れてまうやんか。

んで、
こんなんも。


「写真撮ってもいいですか?」
通りすがりの人にシャッター切られまくって、
大忙しやったな、このワンちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2024年10月12日 | 食べもの

ごはん以外で私が一番食べてるもんは、ナッツ類とバナナ。
それと、自分で焼いたケーキやパン。

この、ケーキやパン、ずっと小麦粉使こてたけど、
こないだから米粉に変えてみた。

米粉のアップルケーキ。



米粉クッキー。



米粉のレーズンパン。


米粉に関しては初心者で、どのメーカーがええのかもようわからん。
スーパーにはまだ米粉、あんまり置いてない。
特にグルテンフリーのパン用米粉は、置いてあったにしても小袋。

しょうないからネットで取り寄せてみることにした。
今回注文したのはこの米粉。


てなことカメラで撮ってるうちに、
皿に載せたままやったケーキ、猫どもの襲撃を受けた。
慌てて拾い上げてみたら、


こりゃ既に嘗め回されてるな。
毛ぇついてるし‥。

「これっ、誰や、こんなんしたん」
叱ってんのに、
落ちてたあたりフンフン嗅ぎまわるのに一生懸命なもこ。


下探してないなら、上かいなと見上げるこなつ。


うろうろ、そわそわ。
おふたかたの捜索は、しばらーくの間続いておりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

me-time

2024年10月08日 | もことこなつ

もこ。
孤独を愛する女。


きょうもきょうとて、窓辺の孤独を満喫中。

そこへ‥‥


画面左下から近づく不穏な影。

「もこねえさ~ん♪」


「むむむ‥」と、もこ。

「遊ぼ、遊ぼ、あ・そ・ぼ~♪」
もこ大好きなこなつの遊ぼ―攻撃。

極上の me-time を侵略されたもこが思わず
「シャーッ!」

「え、なんでよ?」状態のこなつ。


この時点でもこは既に退避の準備中。

かくして現場にはこなつがひとり残されるのでありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりの畑

2024年10月05日 | 

初めて植えてみたラッキョウ。
球根を植えた後、どんな風に育っていくんか、
ネットで調べてもほとんどわからん。
「簡単」とか「手間いらず」とか、
そんなことばっかり。
後はいきなり収穫の説明になる。

そやからある日、こんなもん見つけた時はびっくりした。


なんじゃこりゃ。
とう立ったんかと思たけど、
これが多分ラッキョウの芽。
これから先どうなっていくんか、ワクワク。

大根や白菜の芽も出てきた。


しっかしこれまた、すぐに虫にやられるやろなあ。

大納言小豆は、機嫌よう黄色い花咲かせ、
ちいこい実ぃつけてきてたけど、


実はこれから1週間ほどしたら、葉ぁも実ぃも、虫にやられてぼろぼろ。

ま、いっか。
1年目の畑にしたらこんなもん、こんなもん。

空にはすっかり秋の雲。


畑からの帰り道、彼岸花が満開。


この日の夕焼けも、彼岸花に負けんくらい真っ赤っか。


晩ご飯、いつでもオッケーよ状態のもことこなつ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっぱちゃん 続き

2024年10月01日 | いきもの

今住んでるとこ、時々突風みたいなのが吹く。
玄関網戸はガチャガチャ壊れそうで、
居間との仕切りに吊るしてる暖簾は、ひらひらまくれ上がる。

台風でも何でもない時にいきなり吹くから、
慌てて窓閉めたり、
ベランダの干し物取り込んだり。

こないだ、午後から急に風強なって、
ひと晩じゅうゴーゴービュービューゆうとった。

朝、ベランダに出てみたら、


どこがどないなっとんねん。
ようちぎれんでおってくれたことや。

こんな日ぃ、うさぎのなっぱちゃん、どうしてるやろ。



ちなみに先日偶然、
なっぱちゃんのお水替えてる女の子見かけた。
高校生くらいかなあ。
「お水、替えたげてるんですね」て話しかけたら、
「はい。小屋も掃除してます」て答えてくれた。

なっぱちゃんのこといつも見ててくれてるひと、いたんやね。
よかった、
なっぱちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする