ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

啓蟄・・・・

2012-03-06 | インポート

昨日は、暦では啓蟄でした。

しかし、あの台風並みの大雨と風では、虫達ももう一眠り・・・・と思ったのでは・・・?

そして今日、明け方のあの雷には、虫ではなくても目が覚めてしまうほどでした

さすがに、一雨そして春雷と暖かくなるぞ~って感じがしますね~

啓蟄で思い出しましたが、以前勤めていた会社は、私が入社した頃に部署ごとの朝礼がありました。

各人が持ち回りで、1分間スピーチみたいなことがありまして

高校卒業したばかりの若い子や、私のような中年のオバちゃんも一緒にやったんです。

毎日の事で話す事も無く、自分の順番の日は季節や天気の話から入るんですが

「え~今日は啓蟄で・・・・」とか「三寒四温で暖かくなり・・・」とか話して

今日も無事故で頑張りましょう・・・・とかなんとかやったような・・・・

そうしたら、ある日若い子にそれって何の事?って聞かれ、「それはね・・・」って説明すると

「すごーい〇〇さんって、歩く諺辞典みたい~」って言われた事を思い出しました。

私も、学校出たばかりの頃は何も知らなかったのに、何時頃から少しづつ覚えたのかしら?

若い子にしてみれば、ほんの少し雑学を知っているオバちゃんが「歩く諺辞典?」に思えたんでしょうね・・・・・

そして今、ドンドン忘れていって居ます。

若い子が知らないのは無理は無いけど、年寄りの忘れているのは可愛いくないね

この物忘れの防止方法は何かあるのかしら?

  

 

先日の土曜日、曇り空で次の日から雨が続くとの事・・・・

畑の草は、ここに来て一気に活気付き凄い勢いで成長してきましたので、重い腰を上げて

草取りをがんばりました。

玉葱の苗はまるで勢いは無く、とっても貧相に草の中でひっそりしています。

肥料を置きたくても、このままでは草の成長を促すだけ・・・・

とにかく今日は、玉葱の畝だけでもきれいにして肥料を置く・・・・を目標に頑張りました。

朝早くに、お墓の掃除をしてきてから畑に・・・・・

みただけでゲンナリ・・・・   そこは片目つぶって玉葱のところだけをみてイザ・・・

120303_130801 玉葱の畝を3列取っただけで、半日過ぎてしまいました。

家に戻る時、すぐ近所の方の畑に「蕗の薹」がいっぱい・・・・

120303_134201 120303_134301

「好きなだけ取っていって~」っと言ってくださったので、夕食で頂く分だけ取らせてもらい

その日の夜、天婦羅で頂きました。

季節は,着実に春に向かっていますね~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする