goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

千里山

2007-08-01 | 線路沿いのスケッチ
阪急千里山駅 EOS20D EF-S17-85mm



枚方は関西でもいちばん暑いんじゃないかと思われる土地なのですが、ここのところ夜がけっこう涼しくて過ごしやすいです。
毎年この時期はクーラーをかけていないと眠れないのですが、昨晩は少し窓を閉めたくらいです。
ただ、快適なんだけど、少し夏不足を感じないでもない。
とはいえ、昼間が晴れて暑くなればいいんですけど。

ちなみに、写真の千里山は吹田市です。記事と全然関係ない写真ですみません。

迷った末、どうしたかというと

2007-06-09 | 線路沿いのスケッチ
阪急京都線・上牧駅 EOS20D EF-S17-85mm



雨こそ上がったものの、分厚い雲が低くたれこめている。
それでも時間がとれたので出かけることにしました。

「晴れろ!」と念じていたら、本当に晴れたのには驚きました。自分で言うのもなんですが、写真に対する執念みたいなものも感じました。
もちろん、撮りに行っておいでと行ってくれたカミさんにも感謝です。

おかげで、今日もいい写真がたくさん撮れました。


OSAKA-STATION

2007-05-01 | 線路沿いのスケッチ
EOS20D EF-S17-85mm


そのフリーカメラマンは、南の海でイルカの写真を撮るため、神戸の須磨水族館に通い詰めてイルカの生態を研究したらしい。パーマに行った美容院で聞いたあるプロカメラマン駆け出し時の話。
いいですね。没頭できる幸せを感じます。

そこまでいかなくとも、雨の中カメラを構える気概は持ち続けていたいです。